ビーバーエアコン SRK3623S-W [ファインスノー]三菱重工
最安価格(税込):¥177,030
(前週比:±0 )
発売日:2023年 4月 1日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.15 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.25 | -位 |
パワー![]() ![]() |
5.00 | 4.37 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.00 | 3.92 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.00 | 3.98 | -位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
5.00 | 3.84 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年9月30日 21:25 [1888944-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
除菌・消臭 | 5 |
【デザイン】
ソツない外見だが、これといって違和感を感じない。
室内機の厚み(奥行)が結構あるので、下から見ると迫力がある。
【使いやすさ】
今まで東芝やパナソニックだったし、だいぶ前の年代品だから
リモコンなどの最近の傾向はわからないが、ぱっと見で分かり
やすくできていると感じた。
リモコンの開くところの蝶番部分がちょっと心配な太さ?
【パワー】
12畳用なので、それなりだと思うが従来品よりも体感上は
上がっているような気がする。クリーニング時の加熱乾燥の
温風が熱い。風量最強にすると、狭い曲がりくねった部屋が
割合速くに冷える。
【静音性】
室内機は、多少音が大きめだが風量多い。
ルーバーの羽が幅広くて的確な向きに風向が向けられる点はいい。
室外機は、静かだ。振動も少ない。ここは都市雑音が高いので
近隣に配慮する必要性がなかった。
【サイズ】
今までで一番大きい!
室外機・室内機ともに幅・高さがある。
重量は以前の50kgより少し軽い46kgらしい。
【除菌・消臭】
さわやかイオン運転機能は確かににおいが消えました。
【総評】
APFが6.6・2027年度目標も100%達成、星3です。
なんと、1日当たり0.5〜1kwほど節電!になった。
売値も予算以内だったので、冷房・除湿・暖房の3要素
以外の余計な機能がなくて、しかもお買い得品?だった。
海辺が近いので、湿気が多くて除湿は必須。下手に加湿
したら、カビが生えてくるという失敗例もあった。
弱冷房で除湿というのも理にかなっている。
春・秋以外は1日中稼働しているような状態(1日中在宅)
なのでスマホ操作とかはたぶん使わない。
付加機能よりも、基本的な部分にコストがかかっている
製品が良いと思っているが、世の中そう単純ではないらしい…
無事10年間動いてくれたら嬉しいなぁ。パナは達成、
東芝は5年目と8年目にフィルター掃除機能を修理した。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
