『料理上手なオーブントースター。トースターは並。オーブンが良い』 日立 HMO-F300(B) [ストーンブラック] 多賀一晃さんのレビュー・評価

HMO-F300(B) [ストーンブラック] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥15,623

(前週比:-1円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥16,084

GBFT Online+

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥15,623¥19,800 (25店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥16,120 〜 ¥16,120 (全国739店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:コンベクションオーブン 加熱方式:ヒーター 同時トースト数:4枚 温度調節機能:○ 消費電力:1300W HMO-F300(B) [ストーンブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]の価格比較
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]の店頭購入
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]のスペック・仕様
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]のレビュー
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]のクチコミ
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]の画像・動画
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]のピックアップリスト
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]のオークション

HMO-F300(B) [ストーンブラック]日立

最安価格(税込):¥15,623 (前週比:-1円↓) 発売日:2023年 3月10日

  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]の価格比較
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]の店頭購入
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]のスペック・仕様
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]のレビュー
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]のクチコミ
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]の画像・動画
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]のピックアップリスト
  • HMO-F300(B) [ストーンブラック]のオークション

『料理上手なオーブントースター。トースターは並。オーブンが良い』 多賀一晃さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

HMO-F300(B) [ストーンブラック]のレビューを書く

多賀一晃さん

  • レビュー投稿数:471件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。

主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む

満足度4
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり4
手入れのしやすさ5
サイズ3

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

料理上手なオーブントースター。トースターは並。オーブンが良い

本体。バランスが良いので大きく見えないが、実際は迫力もの。

天面には「冷凍パン」メニューのシール。

コンソールは扉下。個人的には館コンソールの方が好き。

庫内、風制御のパーツ。温度の均一化に寄与。

食パンは4枚同時焼きっが可能。

黒皿。少々汚れていても問題はないが、それにしても落ちない。

日立製品を見ていてよく感じるのは「大きいなぁ」ということ。
特に大型家電、冷蔵庫、洗濯機は大きく感じる。悪いと言っているのではない。日立は元来無理をしないメーカー。新幹線、原発など国の重要インフラを作っている日立は、安全第一。無理やりコンパクト化されたスマホが発火するようなことを是としない。不恰好でも、安全を十分考慮したサイズで製品化する。サイズトレンドより安全性。それが日立である。

さて、今回メーカーから借りてテストしたコンベクションオーブントースター HMO-F300(以下 F300)も、そんなモデルだ。輸送箱がでかい。庫内容量 26リッイターの電子レンジをあまり変わらない。箱を開けてみると、筐体がでかい。扉を開けてみると庫内もでかい。四角い食パンが4枚同時に焼けると謳うが、実際余裕しゃくしゃくで入る。実に日立らしい製品だと思う。

まずトースターとしての性能を確認した。トーストというのは熱源との距離が近い方が良い。ポップアップトースターなどは、ニクロム線が熱源であるが、焼くときは触れるくらい近くに来るように設計されている。表面をいち早く焼き、パンの中の水分が外へ逃げるのを防ぐ。パンの場合、まずはさっと外側を焼いてしまうのが、美味しい焼き方と言われる由縁だ。これに対し、オーブントースターは、熱源(ヒーター)とパンまでの距離がある。トースターとしてはすこぶる不利と言ってもいい。この対策として、庫内に少量の水を追加。庫内湿度を上げ、パン内の水分が外に漏れるのを防ぐものがある。また、予熱を考えなくていいほど早くヒーター温度を上げ、外側を焼き水分を閉じ込める方法がある。F300は後者だ。

F300でトーストを焼くときは、仕上がり(焼き色)を決め、あとはお任せ。自動メニュー番号は1。ディスプレイには「1-X」のように表示される。Xは数字で、1から5まで仕上がりの数字が入る。1が薄く、5が濃い。今回は3の普通と、5の濃いでテスト。大体、3分30秒から4分の間で焼き上がる。

食べた結果は、3はイマイチ、5はマアマア。これが個人の感想だ。これは単純に私がよく焼いた方が好きだからだ。むしろ注目すべきは、5段階に分けているところだ。一番濃い5は、それ以上焼くと、焦げが出過ぎて苦くなってしまう限度。しかし、それ以外は自由と言ってもいい。これは、トーストとは何かという明確な定義がないからだ。それを4つに分けるというのは、自分の好きな焼き色が高いというこだ。覚えこおませられるなら、10段階でも良い。

一理あるが、振れるパラメーターが多い場合は困ってしまう。このため、パラメーターを触れないようにしたモデルも多い。そういうモデルは、トースト時はいいが、料理の時困ることもある。実はトーストと料理の相性は必ずしも良いものではない。どちらかというと悪い。多くの場合、どちらかに偏ることが多い。

さて、今回は、何枚も焼いて、トーストは「普通に」焼けることがわかった。しかし、F300は、それをあまり得意としない。しかし、「F300に合うトーストの仕方はないか」というと、ある。それは、冷凍にしたパンをトーストするやり方だ。買ってきた時、パンの中にある水分がそのまま保存されるので、鮮度がそのまま保たれる。食べる時は、そのまま焼いてしまう方法だ。中まで熱が伝わるのには時間がかかるので、中の水分も逃げない。いいとこ取りだ。

冷凍パンのメニューは、「食パン」に加え、「ロールパン」「クロワッサン」「菓子パン」「惣菜パン」がオートメニューに並ぶ。冷凍を多用する、いかにも時流に乗った対応方法とも言えるし、味的にも、お勧めしたい。問題があるとすれば、パンが冷凍庫内で結構な体積をとしてしまうこと。そうでなくても冷凍室は満杯。いい提案であっても、人によっては受け入れられないかも知れない。

さて次はオーブン機能、つまり料理への対応である。F300は、このできがいい。正直いうと、トースター機能抜きで売っても、商品として成立するのではと思えるくらいだ。コンベクション(対流)機能がいい。コンベクション型のオーブントースターは色々あるが、このモデルは群を抜いて良い。それは風の整流を考慮した、風防が設けられていることでもわかる。かなり凝った作りだ。

加えて、上ヒーターだけ、下ヒーターだけ上下ヒーター、プラス ファンという、4通りの熱の掛け方ができる。それに加えて、温度と時間が設定できる。いろいろなことがかなり自由に設定できる、かなりすごいオーブンなのだ。

中でも特筆しておくべきは、低温調理にも強いところ。コンベクション型としては当たり前とも言えるが、ほぼムラなく焼けるのはやはりすごい。日本人は多少の焼きムラには寛大であるが、オーブンを使う人たちにとって均一な焼け方こそ、理想。塊肉を多用する西洋では当たり前だ。日本は箸を使うこともあり、肉を塊で出されることは余りない。薄くしてしまう。しかし、ホームパーティでローストビーフなどはしっかり作りたいのが人情。実際に作ってみると、抜群の安定感。ほぼ思った通りに焼くことができました。

これには庫内サイズが大きいことも寄与している。一度温まってしまえば、サイズが大きい方が熱安定性が高いからだ。また、調理後の清掃もしやすい。そしてもう一つ。ファンをつけた時の操作音が、かなり静か。筐体後部に専用の膨らみを持たせていが、それが効いているのかも知れない。

ただ、気になるところもある。洗浄時、黒角皿の脂切れがすごく悪いのだ。少なくとも私が使用している中性洗剤ではよくなかった。調理器具で焦げつかない=洗いやすいので、一躍名が通ったティファールの例が示す通り、調理器具の使いやすさは、重要だ。

普通のトーストだけでなく、これでいろいろなパンを楽しんでみたい人、料理も楽しみたい人には、使ってもらいたい一品。売価は1万8千円前後(2023年5月)で、コストパフォーマンスも良い。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HMO-F300(B) [ストーンブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HMO-F300(B) [ストーンブラック]
日立

HMO-F300(B) [ストーンブラック]

最安価格(税込):¥15,623発売日:2023年 3月10日 価格.comの安さの理由は?

HMO-F300(B) [ストーンブラック]をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(トースター)

ご注意