MR-R46J-W [クロスホワイト]
- スリムな幅65cmで使いやすい冷蔵庫(462L)。解凍なしですぐに使える「切れちゃう瞬冷凍」を搭載。
- 「2段チルド」を採用し、上段には加工食品や乳製品など、下段には肉や魚をたっぷり保存できる。上段と下段で分けられるので臭い移りが少なく衛生的。
- 「まるごとクリーン清氷」で製氷皿からポンプまで給水経路をすべて洗えてきれいに製氷できる。

レビュアー情報「重視項目:容量」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2023年7月13日 19:36 [1736448-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
全景 |
ボタンを押すと選択オプションが現れる |
取手部分の素材(質感)がチープ |
【デザイン】
スッキリしていて好感持てるが、表面(光沢あり)と持ち手(及びその内側)部分の色と材質がやや違う点(持ち手部分がプラスチックのようなチープな素材)が残念。あと、白以外の色を選べれば良かった。
【使いやすさ】
観音開きは初めてだが、片方だけ開いて取り出せるのが良い(電気代節約?)。でも、置いた場所を忘れた物等を探す時は、両方のとびらを(片肘を使って)開けた状態で捜さなければならないのが不便。そして物を探す時は両開きだと腕の可動域がかなり制限されるので狭苦しく感じる。
製氷室は広くて使いやすい。
【静音性】
運転中の音は全く気になりません。が、扉を閉めた時の音(「ぼふっ」という音)が大きくてびっくりした。
【サイズ】
我が家(5人家族)にジャストサイズ。でも、この横幅なら片開きの方が使いやすいかと(観音開きにするなら、もう少し横幅があったほうが良い)。
【機能】
「切れちゃう瞬冷凍」等、色々あるようだが、まだ使いこなせていない(よってまだ恩恵を感じていない)。
【総評】
17年間使用した東芝製の冷蔵庫(GR-40NC)が冷えなくなったので家電量販店で急遽購入。予算15万円(配送、設置、引取込み)で探した中では我が家のニーズ(高さ180cm、幅65cm以内、2Lペットボトルを縦置きできる、冷凍室よりも野菜室が大きい等)に一番マッチしました。デザインは取手部分がチープな素材という点を除き満足しています。今度は20年以上使いたいので冷蔵庫メーカーとして実績ある三菱にしました。
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月15日 00:04 [1692597-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
400Lの冷蔵庫からの交換でしたが元の冷蔵庫とほぼ同じ横幅で540Lの大容量なのには驚きました。
本当はR-HW60Rの方を購入したかったのですが、搬入経路で1ヶ所だけ75cmと言うかなりギリギリの幅の所があり、一か八かで試してだめだった場合、配達員さんに悪いので1サイズ下のR-HW54Rを購入。
結果としてはこのスリムさで大容量のR-HW54Rで満足です。
音が静かで非常に良く冷えます。
特鮮氷温ルームがお気に入りで缶ビールを入れるとキンキンに冷えます。
また、立てたまま入るので合計で18本入り自宅パーティ等でも重宝しそうです。
冷凍室も非常に大容量で何も考えずにガンガン入れても全然大丈夫です。
野菜室は手前に仕切りがあるのですが、これが地味にうれしくてペットボトルや開封した粉やパン粉を入れています。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
庫内壁の薄型化でスリムな35.6センチ幅で120Lを実現した冷凍庫
(冷蔵庫・冷凍庫 > IUSN-S12A-W [ホワイト])4
神野恵美 さん
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
