
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2023年2月27日 13:56 [1686694-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体正面。操作部は温度設定とタイマーのシンプルなダイヤル式 |
庫内。焼き網の左上にスチーム用のトレーを備える |
下段のヒーターは石英管 |
![]() |
![]() |
![]() |
上段がカーボンヒーター |
4枚切り食パン×2枚。キッチリ並べれば4枚セット可能 |
底面にはスライド式のパンくずトレーも用意 |
アイリスオーヤマのオーブントースター。2月下旬にメーカー主催の体験会でチェックした。
同社のトースターとしては初となる、カーボンヒーターを採用。定格消費電力1350Wで、上側は2本のカーボンヒーター、下側は2本の石英管を搭載している。付属のスチーム用カップに水をセットするとスチームトーストも可能で、遠赤外線と高火力、蒸気の力でトーストを外側はサクッと、内側はふんわりと焼き上げられる。
本体サイズは幅35×奥行32×高さ23.8センチ。4枚のトーストを一度に焼ける。ピザは直径21センチまで対応する庫内サイズ。
庫内温度は、100〜280度まで、タイマーは15分まで無段階で設定が可能。焼き網以外に、受皿も付属し、トースト以外の調理にも対応する。
値ごろ感のある製品がブランドイメージであるアイリスオーヤマとしては、群を抜いて高価なトースターなので疑問に思う消費者もいるかもしれないが、カーボンヒーターを搭載している点が大きな理由。最高温度280度というのも性能が高い。
ただ、同等の製品は他社でもあって、それらと比べると確かにお安いが、それでもそれなりのお値段はするのだから、+αの機能がもう少しあるとよかった。デザインも悪くはないが、どこかで見たことがあるようなデザインでもあり、可もなく不可もなくというのが正直なところ。
試食したトーストは確かに美味しく、カーボンヒーターを搭載しているからこその価格設定であることも理解はできるが、1万円程度だったならもっと押せる製品。
参考になった0人
「SOT-401-C [ミルクベージュ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月8日 16:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月2日 06:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月27日 13:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月9日 13:41 |
トースター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
料理上手なオーブントースター。トースターは並。オーブンが良い
(トースター > HMO-F300(B) [ストーンブラック])4
多賀一晃 さん
(トースター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
