VE電気まほうびん 優湯生 CV-GV30-WA [ホワイト]象印
最安価格(税込):¥14,980
(前週比:±0 )
発売日:2023年 2月下旬

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.09 | 4.34 | 19位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.69 | 4.30 | 5位 |
静寂性![]() ![]() |
4.71 | 4.23 | 4位 |
湯沸し力![]() ![]() |
5.00 | 4.39 | 1位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.37 | 4.17 | 12位 |
サイズ![]() ![]() |
4.09 | 4.26 | 17位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年12月18日 00:38 [1914434-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
昔ながらの色合い.主張をしない.
【使いやすさ】
少し給湯口の下のスペースが狭い.通常のマグカップを下において注ぐと,ちょうど中央に注がれる.つまり何かを溶かしたいときにまんべんなくコップをまわしながらお湯を注ぐという事は出来ない.これにより,例えば注いだ時にインスタントコーヒーが溶け切らないという様な事態が発生する.
【湯沸し力】
ハイパワーではないが,ストレスを感じることはない.
【総評】
この機種の特徴の1つは「電池稼働可能な事」.もちろん電池で沸騰させるのは無理だが,給湯だけなら可能.これにより,非常時でもある程度保温されたお湯を使うことが出来る.電源を使わないまほうびんは,他には昔ながらの手動ポンプ式になって選択肢も限られてしまうので,電池式の当機種はかなりユニークな機種と言える.
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年10月13日 22:22 [1893097-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
白くてシンプル、王道のポットデザインで特段奇抜さはなく誰が見てもポットです。
【使いやすさ】
給湯ボタンを押せばお湯が出る簡単操作
【静寂性】
駆動音が特別気になるということはないかなと思います。
【湯沸し力】
スピード沸騰の機能があり早く沸くような気がします。
【サイズ】
外形寸法(幅):220mm
外形寸法(奥行):295mm
外形寸法(高さ): 300mm
製品重量:3.0kg
【総評】
電気で沸かして魔法瓶で保温するハイブリッドポットとでも呼ばれそうです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月1日 20:38 [1732741-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
象印の優湯生を使っていますが、保温力がとても優れて
いるが特に気に入っています。電気代の高い毎日が
続いていますが、この優湯生は、まほうびんの構造に
なっているので、保温力が高く、通電していなくても、
保温できます。そのため、かなり経済的です。もちろん
電気と組み合わせて保温することもできるので、季節や
室内の温度によって使分けることもできます。湯沸かし力
も優れています。このポットは、3Lの大きめポットですが、
30分もあれば、沸騰完了です。お湯の温度や給湯、保温設定
などは、パネルで操作しますが、使いやすいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
