Be-K TC-FJ2C-C [アイボリー]
- コンパクトなのに大容量、シンプルな紙パック式のキャニスター掃除機。吸い込む風の力でブラシを自転させフローリングや畳のゴミなどをしっかり吸い取る。
- 吸引仕事率は500W。軽い力で操作ができるグリップ「かるスマグリップ」を採用し、段差や階段掃除などブラシの方向転換が楽。
- 集じん容積1.5Lで紙パックの交換回数が少なく、紙パック費用も節約できる。本体ハンドル部、手元ハンドル部に加えコード巻き込みボタンに抗菌加工を採用。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.55 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.04 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.67 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.95 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.63 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.99 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.17 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年8月3日 15:22 [1870804-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
従来型掃除機ですが、グレー系でまとめたところがイマっぽいかな?と。
【使いやすさ】
実家の老親が使うのに「いままで通りのがいい」という要望で、こちらを選びました。
使い方には問題ないものの、手元スイッチが片手では届かないところが残念です。
【吸引力・パワー】
問題ありません。
【静音性】
大きい音が出ますが、従来と変わらないので…。
【サイズ】
全体的にコンパクトです。が、ノズル部分を本体に引っ掛けて立てて収納できるようになっているのに真っ直ぐではなく斜めになり、その分スペースを取る点が気になります。
【手入れのしやすさ】
紙パック式なので楽ちんです。
【取り回し】
軽量なので引きずると本体が転がるのではと思いましたが、今のところ大丈夫そうです。
【総評】
近頃はロボット掃除機やスティック型が流行りですが、老親には使い慣れたものが一番のようです。
プラ部分が華奢に感じられたので、今後どのくらい持つかですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2024年5月30日 11:44 [1847507-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
取り回し | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月25日 17:03 [1794944-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
評価項目に「耐久性」がありませんでしたので、
長期間使用して実際に直面した困りごとを書いておきます。
Be-K TC-FJ2Xの評価だと思ってください。
Be-K TC-FJ2C-Cとの性能差はなく、見た目もほぼ完全に同じです。
ちなみに、耐久性の評価は★1です。
◆買い替えまでの期間、使用頻度、購入価格
前回の同シリーズの購入が2020年の10月でした。
現在は2023年12月なので3年2ヶ月で買い替えです。
一軒家の掃除に毎日1回使用していました。
前回の購入価格は12000円。今回は11800円です。
◆購入後の不具合
2022年11月に集塵フィルター が完全にダメになったので交換。
2023年3月にヘッドの部分が完全にダメになったので交換。
2023年10月にホースが裂けているのを発見したのでガムテープで補修。
そして今回価格が安くなったタイミングで購入しました。
◆耐久性の感想
特に荒く扱っていた自覚はないのですが、耐久性に難があると思います
ヘッド部分を交換した時期は購入から2年以上経ってからですが、
それ以前からだいぶ壊れていて接着剤などで補修しながら使用していました
なんの問題もなく使えた期間は1年と数ヶ月程度でしょうか
保証期間を少し過ぎてからヘッドが壊れて強い不満を覚えた記憶があります
◆注意事項
ヘッドとホースを大事に扱い、紙パックもこまめに取り替えましょう
髪の毛が長い人は毛がヘッドのローラーに絡まりますので絡みついた毛を
毎日ハサミで切りましょう。でないとローラーがすぐに機能不全になり、
回転しなくなってしまうため、吸引力が激減します。
なお、髪の毛がローラーに絡まる問題は全ての掃除機で発生するはずです。
この掃除機に限った問題ではありませんので短所ではありません。
◆耐久性以外の評価
紙パックを使用する掃除機の中では最高峰です。
それが耐久性に問題があってもリピートしている理由です。
- 頻度
- 毎日
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月15日 19:44 [1791991-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
【デザイン】コンパクトかつスタイリッシュで個人的には良いと思います。
【使いやすさ】自走式でなくエアタービンなので、絨毯は負荷がかかるが、それ以外は少ないと思います。また、本体が軽く、取っ手が先の方に付いているので階段などでも持ちやすいです。
【吸引力・パワー】小型なのに十分な吸引力です。
【静音性】うるさい部類だと思う。モーターの高音部が抑えられていない感じ。
【サイズ】コンパクトで軽い。
【手入れのしやすさ】サイクロンを使った事がないので、紙パックとしては普通。
【取り回し】低い隙間で、昔の三菱の掃除機ヘッドが入る場所が入らなかった。比べると1cm位ヘッドが高くなっていた。収納時、掃除機本体に引っ掛ける部分が厚くなり、それを意識してかヘッド駆動部にも曲げが制限されるプラスチックの止めが追加されていた。止めのプラスチックを削れば良いかもしれないが、購入したてなのでしたくない。
【総評】良い点 コンパクトでスタイリッシュ、パワーもあり、軽く、コスパが良い。
悪い点 音がうるさい。ヘッドの駆動域がやや狭く、低くて狭い場所に入りずらい。
コンパクトなので騒音は我慢するとしてもヘッドの駆動域は何とかできるのではないのだろうか?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月10日 16:01 [1790664-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
取り回し | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
タイヤはすごいペラペラだけど実用的には問題なし |
アタッチメントとしてくっ付いてるブラシは利便性高い。ブラシは結構柔らかい。 |
ヘッド前面はプラスチック形状 |
![]() |
![]() |
|
ネジ丸見えはチープ感あり(実際安いんだけど |
ヘッドを真横にするとホースを全然寝かせられない! |
今持ってる掃除機が電源オフボタンが反応しづらくなったり、利用時にブボボボ!!!って変な音が出るようになってしまい、原因がわからなかったので新しいものを購入することにしました。
長く使う家電なのでもっと高いものでもいいかな?と思ってたんですが、サイクロン式は吸引力が頼りなく普通に使えるのか疑問。紙パック式も高いものがあったりしますが、高いものって自走式タイプが多いと思うのですが、何故かそういう製品って”ヘッド前面がゴム”になってるタイプしかない。
何が困るのかっていうと、掃除機かける時ってヘッド持ち上げて違うところ掃除して…みたいな行為を繰り返すと思います。その時にゴムの部分がつっかかるんです!お店はカーペットの上だったので、違うところであれば問題は顕在化しないのかもしれませんが、個人的にはちょっとそれが嫌で結局安物になってしまいました。
他の会社とも比べてはいたのですが、最終的にアタッチメントがホース部分に付属となっているこちらの製品にしました。アタッチメントってあったとしてもどこかにしまっておいて必要な時にすぐ使えないなんてパターンもありますからね。これはかなり良い機構だと思いました。
モーターの駆動音に関しても静かになってはないですが、特別うるさくもなってません。一般的な動作音の範囲なのかなと思います。
ひとつ気になるのはホースの蛇腹というかゴムの部分が結構ベタベタするような感じで、ホコリとかゴミがくっついて目立ったりしないかが少し気になるところです。色もグレーで暗い色ですしね。
しかし、総じて掃除機の性能としては十分ですし安価ですしマイナスするようなポイントも特に無いので星5です。
追記
良い買い物をしたと喜んだのも束の間。ひとつ結構致命的な欠点がありました。
ヘッドとホースの可動部の都合で、日立のヤツはほぼ寝かせた状態でもヘッドを真横に出来たのですが、こいつはかなり立ち気味でないとヘッドを真横にできません…。
狭いところであったり、ベッドの下であったり、ヘッドを真横にして寝かせて奥まで掃除する……っていうのは日常の清掃シーンで割と頻繁に発生すると思うので、これは残念です…。
流石に掃除機として基本的な機能を欠いてるように思えます。狭いところをよく掃除するような人は本製品は絶対候補から外したほうが良いでしょう。
流石に大きなマイナスポイントだと思うので、星は3にさせて頂きます。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月8日 10:44 [1789761-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月25日 17:14 [1762167-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
思ったほど軽くはないが、HPの写真のように片手に本体を持ち上げながら掃除機をかけることができる程度ではある。
小型であるのにゴミパックが1.5リットルと従来型と変わらず、ごみ捨て回数が少ないのは良い。
タービンブラシがモーター式ではないので少し心配だったが、ヘッドの重さを嫌い選択した。カーペット部分が少ないので十分間に合った。
運転音はちょっと大きめだが、金属音的な高音はない。
パワー切り替えが、強と中・弱の2ボタン3段階となっているが、取説では畳・フローリングは中または弱がおすすめと書いてある。まあ納得だが、それなら表記は「中」ではなく「普通」でも良いかなと感じた。
- 掃除面積
- 20〜39m2
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月3日 16:20 [1722194-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
MC-SU120A-W(パナソニック)からの買い替えです
【デザイン】
昔ながらの丸みのあるもっさり系デザイン
スタイリッシュではないですが、頼もしい感じで好印象
【使いやすさ】
ザ・掃除機です
パワーブラシ非搭載モデルですがスイッチ類もシンプル
ただ、取っ手からOnにするのに少し距離があります
全体にもう少し上に配置してほしかったです
【吸引力・パワー】
本体2.4kgですがすごい吸引力です
以前所有していたものとは雲泥の差です
【静音性】
お世辞にも静かではありません
夜の掃除はおススメできません
【サイズ】
他のメーカーと比較すると仕様に対して小ぶりだと思います
ただ、あまり大差はありません
【手入れのしやすさ】
紙パック式ですのでごみ捨てに関してはパーフェクトです
ノズルも髪の毛絡みますが、こまめに掃除すれば問題なし、
丸洗いもできる分ガシガシ使えます
【取り回し】
ホース径が他メーカーと比べ相対的に細いので取り回ししやすいです
本体の車輪も問題なく、ホースで直角方向から引っ張っても本体が横転することはありません
このあたり、かなり作りこまれていると感じます
【総評】
軽量、安価、お手入れも楽、何より吸引力が素晴らしい(音はちとうるさい)
付加的な機能も付属品もない廉価モデルですが大満足です
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月16日 14:23 [1703810-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 1 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
派手さもなく、昭和な感じのデザインですが…
【使いやすさ】
説明書要らずで昔ながらの扱いやすさ
【吸引力・パワー】
あれ?って思いました。凄い吸引力でもなく吸わないわけでもなく、こんなものでしょう。
【静音性】
爆音です!集合住宅の方はお気をつけください。
【サイズ】
コンパクトにまとまってると思います。
【手入れのしやすさ】
ストレスに感じるところはありませんでした。
【取り回し】
軽くて扱いやすいのですが、フローリングでガリガリ音がするのは構造上仕方ないのでしょうか?
【総評】
「日本製」なので購入しましたが、爆音で掃除が楽しくなくなりました。今は、ちゃんと動作音を確かめなかった事に後悔しています。
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
