Float Run WI-OE610 [ブラック]
- 耳の前にスピーカーが浮くオフイヤーデザインのネックバンド型ワイヤレスイヤホン。IPX4相当の防滴性能や約33gの軽量設計などランニング時に適している。
- 電池や基板などの電気部品を耳の後ろ側に配置することで重心の位置を調整し、激しく動いても安定した装着が可能。
- 直径16mm大口径ダイナミック型ドライバーユニットを採用。最大約10時間の連続音楽再生が可能で、約10分の充電で約60分の再生が可能な急速充電に対応。
最安価格(税込):¥13,995
(前週比:-8円↓)
発売日:2023年 2月 3日

よく投稿するカテゴリ
2024年4月23日 22:40 [1837401-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
ながら聞きができるイヤホンが必要で、イヤホン売り場で色々聞き比べてみたところ、これがダントツ音質がよかったので買いました。
【デザイン】全部同じ色のほうが洗練された感じがするような気がしますが、それ以外はこんなものじゃないかと思っています。女の立場だとネックバンドが下のほうなので髪の毛を下ろしていても干渉しないのがありがたいです。大きい分、ボタンの操作がしやすいです。
【高音の音質】
骨伝導タイプよりかなりいいです。
【低音の音質】
骨伝導タイプよりかなりいいです。
【フィット感】
耳の前をしっかり押さえられている感じでずれません。その分ちょっと圧迫感があります。
【外音遮断性】
無評価
【音漏れ防止】
耳栓型に比べると音漏れすると思いますが、それはこの製品の特性上しょうがないと思います。自分の使い方では気になりません。
【携帯性】
完全ワイヤレスの耳栓型に比べたら当然かさばりますが、使っていないときは首にかけたままにしたりできるのは便利です。
通話にもよく使っていますが、家族に電話をかけて他に持っているイヤホンとこっちの声の聞こえ方を比べてもらったところ、これが一番声がクリアによく聞こえるけど、他の雑音もかなり聞こえると言われました。
【総評】
総合的にとても満足しています。もうちょっと軽いほうがいいなとも思うけど、他の軽い骨伝導のイヤホンはこれよりだいぶ音質が劣っていたので、この大きさは仕方がないのだと思います。
参考になった5人
「Float Run WI-OE610 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月20日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月17日 18:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月13日 00:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月6日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年9月22日 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月30日 09:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月21日 16:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年5月25日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月23日 22:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月12日 16:14 |
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
最高峰のANC性能。音質も含め価値あるハイエンドモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代 [White Smoke])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
