Float Run WI-OE610 [ブラック]
- 耳の前にスピーカーが浮くオフイヤーデザインのネックバンド型ワイヤレスイヤホン。IPX4相当の防滴性能や約33gの軽量設計などランニング時に適している。
- 電池や基板などの電気部品を耳の後ろ側に配置することで重心の位置を調整し、激しく動いても安定した装着が可能。
- 直径16mm大口径ダイナミック型ドライバーユニットを採用。最大約10時間の連続音楽再生が可能で、約10分の充電で約60分の再生が可能な急速充電に対応。
最安価格(税込):¥13,995
(前週比:-8円↓)
発売日:2023年 2月 3日

よく投稿するカテゴリ
2023年12月10日 16:11 [1704617-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
(使用から9ヶ月後の追加レビュー)
使用開始から6ヶ月ほど経った頃、突然充電ができなくなりました。通常充電中はランプが点灯するところ、ずっと点滅して全く充電ができない状態に。保証期間中たったので無償で新品と交換してもらえて一安心と思いきや、交換後の製品もすぐに同じ事情が発生。二度目の新品交換でようやく使えるようになりましたが、また発生しないか不安です。絶対的な信頼を寄せていたソニー製品だっただけに残念です。★4→3に変更。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【デザイン】
スッキリしていてスマートなデザインです。ランニング中に装着していてカッコいいと思います。
【高音の音質】
中・高音は深みがありつつも透き通るようなクリアな印象です。ボーカルの声もスッキリと聞こえます。
【低音の音質】
耳を塞ぐタイプのイヤホンに慣れていると最初は低音が物足りなく感じます。
しかし、しばらく使用していると慣れてきて、こういったオープン型のものにしては十分な低音が出ているように思えてきました。
【フィット感】
ランニング中でも全くズレません。そんなに耳を強くはさんでいる感じでもないのですが、このフィット感はすばらしい。
【外音遮断性】
こういう製品なので当然よく外音が入ります。ランニング中も自動車や自転車の音が聞こえるので、耳を塞ぐタイプのものに比べて、安全性は高いと思います。ただ、音を大きくしすぎるとさすがに外音も聞こえづらくなるので要注意です。
【音漏れ防止】
静かなところでは1メートルくらい離れていてもかすかに聞こえるかなと思いますが、満員電車とかでなければ電車の中でも迷惑にはならない程度かと思います。外ではまず周りの人には聞こえないです。
【携帯性】
完全独立型のイヤホンに比べると携帯性は当然劣ります。リュックの中に入れると他の荷物に圧迫されて壊れないか心配です。
【総評】
従来ランニング中は耳を塞ぐタイプの完全ワイヤレスイヤホンを使っていましたが、周囲に気づかず少し危険な経験をしたことがあり、骨伝導イヤホンに興味を持っていたところ、この製品に出会いました。
低音好きなので最初は物足りなく感じましたが、徐々に慣れてきて、今ではクリアな音質に満足しています。
骨伝導タイプとは少し違いますが、外音も取り込むタイプに興味ある人にはオススメできる製品です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった19人(再レビュー後:7人)
2023年4月19日 08:25 [1704617-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
スッキリしていてスマートなデザインです。ランニング中に装着していてカッコいいと思います。
【高音の音質】
中・高音は深みがありつつも透き通るようなクリアな印象です。ボーカルの声もスッキリと聞こえます。
【低音の音質】
耳を塞ぐタイプのイヤホンに慣れていると最初は低音が物足りなく感じます。
しかし、しばらく使用していると慣れてきて、こういったオープン型のものにしては十分な低音が出ているように思えてきました。
【フィット感】
ランニング中でも全くズレません。そんなに耳を強くはさんでいる感じでもないのですが、このフィット感はすばらしい。
【外音遮断性】
こういう製品なので当然よく外音が入ります。ランニング中も自動車や自転車の音が聞こえるので、耳を塞ぐタイプのものに比べて、安全性は高いと思います。ただ、音を大きくしすぎるとさすがに外音も聞こえづらくなるので要注意です。
【音漏れ防止】
静かなところでは1メートルくらい離れていてもかすかに聞こえるかなと思いますが、満員電車とかでなければ電車の中でも迷惑にはならない程度かと思います。外ではまず周りの人には聞こえないです。
【携帯性】
完全独立型のイヤホンに比べると携帯性は当然劣ります。リュックの中に入れると他の荷物に圧迫されて壊れないか心配です。
【総評】
従来ランニング中は耳を塞ぐタイプの完全ワイヤレスイヤホンを使っていましたが、周囲に気づかず少し危険な経験をしたことがあり、骨伝導イヤホンに興味を持っていたところ、この製品に出会いました。
低音好きなので最初は物足りなく感じましたが、徐々に慣れてきて、今ではクリアな音質に満足しています。
骨伝導タイプとは少し違いますが、外音も取り込むタイプに興味ある人にはオススメできる製品です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった12人
「Float Run WI-OE610 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月20日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月17日 18:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月13日 00:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月6日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年9月22日 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月30日 09:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月21日 16:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年5月25日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月23日 22:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月12日 16:14 |
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
超ワイドレンジで一貫性のある高音質!
(イヤホン・ヘッドホン > THIEAUDIO Origin)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
