ROG-LOKI-1000P-SFX-L-GAMINGASUS
最安価格(税込):¥39,780
(前週比:±0 )
発売日:2023年 1月20日

よく投稿するカテゴリ
2023年3月17日 16:47 [1693267-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
【デザイン】
ROGらしいデザインだと思います。
【容量】
Core i7-13700K+RTX4080OCモデルの組み合わせで余裕です。
ASUS公式HPに記載あり
【安定性】
安定しております。
【静音性】
負荷がかかるとファンが回り始めますが、
ゲーム中はノイズキャンセルヘッドセットを付けておりますので分からないです。
【コネクタ数】
満足しております。
【サイズ】
ATX電源しか使った事がなかったので小さく感じました。
【備考】
Prime AP201+STRIX Z790-I+RTX4080+360mm水冷クーラー+本製品の組み合わせで
ケース付属の電源ブラケット無しで、超強力磁石でケースに電源を付けて運用しています。
3か月程経過しましたが、まだ落下はしていないです。
グラボに電源が少しかかっているので落下しないかは心配です…
電源コードは付属の直線タイプではなく、
L字タイプに買い替えてクーラーとの緩衝をしないように、
ケーブルマネージメントしております。
勿論対応コードを選定しております。
(一時期付属電源コードを使って運用しておりましたが、
クーラーに干渉したのでパワーでなんとかしておりました。)
コードはSFXだからなのかは知りませんがATX電源より細く柔らかい気がしました。
【総評】
個人的に12VHPWR対応ケーブル一本で済むのと本体がコンパクトなのと、
ARMOURY CRATEで一括管理できるのと10年保証が付いてるのが決め手になった商品でした。
価格は高いですが他にないので仕方ないです…が、
価格以外は満足いく商品でした。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
「ROG-LOKI-1000P-SFX-L-GAMING」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月14日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月17日 16:47 |
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(電源ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
