SOLOTA NP-TML1-W [ホワイト]
- 着脱タンク式で1人暮らしのキッチンにも置きやすいパーソナル食洗機(食器点数最大6点)。分岐水栓が不要で、購入後や転居後もすぐに使用できる。
- 高温高圧水流で手洗いよりきれいに洗い上げるだけでなく、「ストリーム除菌洗浄」機能を搭載。洗浄後は食器を送風でカラッと乾燥でき、そのまま保管可能。
- 使用水量は約2.5Lで、手洗いの約1/8。ドア開閉で電源がONになり、スタートと電源のみの操作ボタンなので直感的に使える。
SOLOTA NP-TML1-W [ホワイト]パナソニック
最安価格(税込):¥35,480
(前週比:-678円↓)
発売日:2023年 2月17日

よく投稿するカテゴリ
2023年2月18日 05:44 [1683594-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 2 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】5
コンパクトでオシャレ感もあり気に入ってます。
【経済性】4
どうなんだろう?水は2.5Lとなっていますし量的な比較だと手洗いとそれほど変わらないか少し多くなる程度で、食洗機用洗剤もそれほど高価でも無いので経済性は悪くないと思います。
温風での乾燥機能を使うと電気量が跳ね上がりますが、乾燥無しの洗浄モードも可能でしてそれならコストを抑えられると思います。
機種自体の価格は競合するモノより少し割高ですね。
【洗浄力】4
これは思ったよりシッカリしています。納豆やカレーを軽く水道でサッと流してから入れていますが、「これは洗えてるなー」となりました。
【収納力】2
これは予想通りと言えば予想通りで本当にお一人様用です。
日曜日など家で二食を食べる分くらいのは可能かと思います。
そもそもで鍋など大きい物は論外ですし、大きな食器も期待していなかったので当然ですね。
私の所有している食器だとどうやっても入らない大きさのが1つあった程度です。
【使いやすさ】4
タンクを外して水道から入れるタイプとなります。これは今の所で他に無いタイプとなります。
個人的に使っていて煩わしいとは感じ無いです。水も入れやすいですね。
メンテナンスも容易ですし洗浄モードも迷うことも無いです。
【静音性】3
私は乾燥を使わないので洗浄だけですが少し煩く感じますが常識的な音です。
【サイズ】4
私の台所で置ける部分がかなり狭くこの機種以外ですと、ラックやら棚で上手く置けるスペースを作る必要がありました。この機種でギリギリ設置出来ています。
下の部分、4角の内で3角しか設置出来ていないので多少不安定になっていますが、今の所は使えています。別売りでオフィシャルの下に敷く板も考えています。
【総評】4
一人暮らしで初めての食洗機です。使って5日のレビューですので後に更新します。
メーカーがサブスクリプションで月額のレンタルをやっているので、それで試してみようか?など考えましたが結局実際に購入してしまった。
初回使用時、
普段なら5分で終わる食器洗いを、1時間掛けて騒音聞きながら待つという事に疑問を持ちました。
中に収納するコツもイマイチだったのもあって失敗したかとなっていましたが・・・
数日使う内にコツも掴み、食洗機を使うサイクルが噛み合って来て便利だと思うようになりました。
(無理やり納得したじゃなくてです)
しかし率直に感じた事として、
もう少し大きな食洗機を置けるスペースがあるのなら大きい方が確実に良いし
分岐水栓に出来るのなら別の機種にしておくのがベターです。
取り出しタンク式よりもそのまま水の補充が無く使えるのなら便利だろうなと普通に思います。
この機種のコンセプト通りで少量の食器を洗ったり置くスペースが無いなど割り切った使い方に特化した食洗機です。
- 頻度
- 毎日
参考になった27人(再レビュー後:26人)
2023年2月18日 02:26 [1683594-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 2 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】5
コンパクトでオシャレ感もあり気に入ってます。
【経済性】4
どうなんだろう?水は2.5Lとなっていますし量的な比較だと手洗いとそれほど変わらないか少し多くなる程度で、食洗機用洗剤もそれほど高価でも悪くないと思います。
恐らく温風での乾燥機能を使うと電気量が跳ね上がるし、そもそも必要無いので乾燥無しの洗浄のみなら使用コストは抑えられると思います。
機種自体は競合するモノより少し割高ですね。
【洗浄力】4
これは思ったよりシッカリしています。納豆やカレーを軽く水道でサッと流してから入れていますが、「これは洗えてるなー」となりました。
【収納力】2
これは予想通りと言えば予想通りで本当にお一人様用です。
日曜日など家で二食を食べる分くらいのは可能かと思います。
そもそもで鍋などは最初から考えていませんし大きな食器も期待していなかったので当然ですね。
私の所有している食器だと1つどうやっても入らない程度です。
【使いやすさ】4
タンクを外して水道から入れるタイプとなります。これは今の所で他に無いタイプとなります。
個人的に使っていて煩わしいとは感じ無いです。水も入れやすいですね。
【静音性】3
私は乾燥を使わないので洗浄だけですが少し煩く感じますが常識的な音です。
【サイズ】4
台所の置ける部分がかなり狭いので恐らくこの機種以外ですと、ラックやら棚で上手く置けるスペースが必要でした。この機種でギリギリ設置出来ています。
下の部分、4角の内で3角しか設置出来ていないので多少不安定になっていますが、今の所は使えています。別売りでオフィシャルの下に敷く板も考えています。
【総評】4
一人暮らしで初めての食洗機です。使って5日のレビューですので後に更新します。
メーカーがサブスクリプションで月額のレンタルをやっているので、それで試してみようか?など考えましたが結局実際に購入してしまった。
実店舗で大きさなどを確認して購入、やはりと言うか小さいです。
初回使用時、
普段なら5分で終わる食器洗いを、1時間掛けて騒音聞きながら待つという事に疑問を持ちました。
中に収納するコツもイマイチだったのもあって失敗したかとなっていましたが・・・
数日使う内にコツも掴み、食洗機を使うサイクルが噛み合って来て便利だと思うようになりました。
(無理やり納得したじゃなくてです)
しかし、もう少し大きな食洗機を置くスペースがあるなら大きい方が良いし
水道が分水出来るのなら別の機種にしておくのがベターです。
この機種のコンセプト通りで少量の食器を洗ったり置くスペースが無いなど割り切った使い方に特化した食洗機です。
- 頻度
- 毎日
参考になった1人
「SOLOTA NP-TML1-W [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月16日 01:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月30日 10:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月19日 23:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 10:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月18日 07:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月8日 03:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月8日 09:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月6日 00:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月3日 19:51 |
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
(食器洗い機(食洗機))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
