
よく投稿するカテゴリ
2023年3月24日 11:00 [1695133-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
設置性 | 4 |
2泊3日の旅行で、猫の留守番をモニタリングするため2台購入しました。
結論として、旅行の間、しっかりモニタリング出来て満足しています。
本レビューは、別で追加購入した、同メーカーのTC70との比較です。
【デザイン】
TC70と同じ形をしています。
【画質】
画質は300万画素で、画像は綺麗です。
外出先からも綺麗に見る事が出来て助かりました。
パッと見た感じでも、TC70より画質は良いです(TC70は200万画素)。
【操作性】
TC70と同じで操作性は良いです。
決まった画角を8つまで記憶できるので、ワンタップで見たい方向にカメラを向ける事が出来て便利です。
【機能性】
・アプリはTC70と同様にtapoを使いますが、直感的に使いやすいと思います。最大32の同社製品カメラを登録出来て、最大4カメラの画面を同時表示出来ます。
・動体検知は便利。常時ループ録画してますが、検知した時間を自動メモリーしてくれるので、検知した時間の動画を素早く検索して再生できます。
・自動追尾もあり、猫を追尾して録画してくれます。ただ、早い動きにはついていけませんが、安いのに(セールで約4000円)高機能です。
・メモリー容量は最大256GBのmicro SDXCカードが使えます(TC70は128GB)。
・テーブルなどに置くと真下は全く見られないため、垂直方向の角度は、もう少し下方向に広角であると尚良いと感じました(床に直置きにすれば問題無し)。
・パソコン用のアプリがあると尚良い。サードパーティのソフトを使えば出来るようですがやってません。
【設置性】
・壁や天井にも付けられるよう土台、ビス、アンカーも用意されていて設置場所は柔軟に設定できます。
・本体裏に三脚等を付けるネジ穴があれば尚良かったです。カメラにあるようなネジ穴があれば、設置の自由度が高まるかな、と。
【総評】
・コストパフォーマンスが高い製品です。
・出来るだけ安く済ませるなら、C210より約1000円安いTC70ですが、画質とメモリ最大容量でC210より劣ります(C210は画質は300万画素(TC:200万画素)、メモリは最大256GBまで対応(TC:128GB))。
・やはり、画角固定ではなく、360度自由に方向を変えられるのはとても便利。
・自動追尾はかなり便利。早い動きにはついていけませんが、ゆっくりなら、ある程度、猫の動作を見逃すことはありません。
・あとは耐久性が気になりますが、3年保証付きなので、安心(TC70も3年保証付きでした)。
- 比較製品
- TP-Link > TC70
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった0人
「Tapo C210/A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月18日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月14日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月24日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月5日 20:57 |
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
-
【欲しいものリスト】自作PC
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
