PROXES Comfort IIs 215/45R17 91W XL
PROXES Comfort IIs 215/45R17 91W XLTOYO TIRE
最安価格(税込):¥17,300
(前週比:±0 )
発売日:2023年 3月

よく投稿するカテゴリ
2024年3月19日 17:31 [1824112-1]
満足度 | 3 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 4 |
トランザT005からの履き替えです。
トランザの硬さ・うるささにうんざりして、履き替えました
【走行性能】
高速道路での直進安定性がよくなく、ハンドルセンター付近に落ち着きがありません
空気圧を高めにしたり、低めにしたりしましたが、ここはトランザの方が数段良かったです
【乗り心地】
コンフォートと言うだけあって、あたりが柔らかく乗り心地は良いと思います。
【グリップ性能】
タイヤのグリップ云々と言うほど、コーナリングしませんので、あまりわかりませんが
街乗りレベルでは十分だと思います。雨天でも不安は感じられません。
【静粛性】
トランザがうるさすぎと言う事もありますが、しずかで快適です。
【総評】
価格も手ごろで、街乗り中心の乗用車には良いタイヤだと思います。
ただ、高速道路での直進安定性がよくないので、長距離を高速道路で移動するときは
若干疲れを感じます。
プレミアムタイヤではないと思います。
- 車タイプ
- セダン
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月9日 17:48 [1778961-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
【走行性能】市街地、高速道共に安定していて急カーブも腰砕けになることもありません
【乗り心地】タイヤサイドがしっかりしている割に乗り心地はソフトです
【グリップ性能】ドライ、ウエット共に問題なし。水たまりにハンドルを取られることもありません
【静粛性】荒れた路面はロードノイズが消えることはありませんが、フスマ1枚隔てたような感じになりました。良好な路面ではほぼ無音です。
【総評】ブルーアースは15000キロ走行でしたが、ヒビが酷かったためことらを選択。BS,ダンロップ、ヨコハマのコンフォートタイヤも検討しましたが、旧タイプの印象が良くなかったので、以前より気になっていたCISがエコタイヤとして新モデルとしてデビューしていたので決めました。結果として私は大満足で、このメーカーがあまり評価されていない(コンフォートタイヤ)のは不思議でなりません。燃費もブルーアースと同等以上で静粛性がプラスされていうことはありません。耐久性と消耗した状態の性能は未知数ですが、お勧めの銘柄です
- 車タイプ
- セダン
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
