2023年 1月 発売
A-LINE A1 [ウォルナット ペア]
購入の際は販売本数をご確認ください

2023年3月19日 08:53 [1693669-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
中音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
サイズ | 3 |
高音は澄んでいて良く伸び切れがある低音は成分が少な目
最近では少数派になってきた密閉型エンクロージャーを
採用した2wayスピーカー。
使用ユニットはMid/Bass兼用が150mmでHighユニットが
22mmユニットで特に変わった処が無い妥当な組み合わせ。
海外状況は知らないが、国内においては大型よりは小型の方が
数は出ていると思われる。
小型でも低音はある程度欲しいとなるとバスレフ型の方が有利で
密閉型の低音は切れがあってしまっているので個人的には
好きなのだが、低音成分は薄くなる傾向がある。
本機もそのようなサウンドで高音は澄んでいて良く伸びている
しかし切れがある低音は成分が少な目な音である。
参考になった0人
「A-LINE A1 [ウォルナット ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月19日 08:53 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
