
よく投稿するカテゴリ
2023年3月18日 07:04 [1693384-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
設置性 | 4 |
C210/Aも持っていますが、今回は金額の安い本機種(購入時3180円)を購入。室内猫のモニタリングが目的です。
主に同メーカーのC210/Aとの比較です。
【デザイン】
C210と同じ形をしています。
【画質】
パッと見た感じでは、C210/A(300万画素)に比べると画質は劣るようです。公表されてませんが、200万画素位?でしょうか。
【操作性】
C210とほぼ同じで操作性は良いです。
決まった画角を8つまで記憶できるので、ワンタップで見たい方向にカメラを向ける事が出来て便利です。
【機能性】
・アプリはC210と同様にtapoを使いますが、直感的に使いやすいと思います。最大32の同社製品カメラを登録出来て、最大4カメラの画面を同時表示出来ます。
・動体検知は便利。常時ループ録画してますが、検知した時間を自動メモリーしてくれるので、検知した時間の動画を素早く検索して再生できます。
・自動追尾もあり、猫を追尾して録画してくれます。ただ、早い動きにはついていけませんが、安いのに(セールで3000円)高機能です。一部のサイトには自動追尾機能は有料と書かれているようですが、無料で使えてます。
・メモリー容量は最大128GBとC210/A(最大256GB)に比べると劣ります。
・テーブルなどに置くと真下は全く見られないため、垂直方向の角度は、もう少し下方向に広角であると尚良いと感じました(床に直置きにすれば問題無し)。
・パソコン用のアプリはありません。サードパーティのソフトを使えば出来るようですがやってません。
【設置性】
壁や天井にも付けられるよう土台、ビス、アンカーも用意されていて設置場所は柔軟に設定できます。
【総評】
・コストパフォーマンスがかなり良い製品です。C210も安いですが、この製品は更に安く(1000円位)、基本機能はほぼ変わらないため(画質とメモリ最大容量位)、極力安くしたいのであれば、この機種はお勧めです。
・外国向け?なのか箱や説明書の記載は英語でした。C210を既に持っていて設定方法は全く同じでしたので、説明書は読まずに設定出来ました。
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった3人
「TC70」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月18日 07:04 |
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
-
【欲しいものリスト】自作PC
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
