GigaCrysta LCD-GC242HXB/D [23.6インチ ブラック]
モニタサイズ:23.6型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):フルHD(1920x1080) パネル種類:TNパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:HDMIx3/DisplayPortx1
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 9位
- ゲーミングモニター 4位
GigaCrysta LCD-GC242HXB/D [23.6インチ ブラック]IODATA
最安価格(税込):¥14,980
(前週比:±0 )
登録日:2022年12月19日
GigaCrysta LCD-GC242HXB/D [23.6インチ ブラック] のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.42 | 4.23 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
4.52 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
4.54 | 4.30 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
4.46 | 3.76 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.54 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
4.52 | 4.15 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.88 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月14日 12:40 [1682286-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
仕事とプライベートどちらでも使えるものでモニターを探していました。
元々使っていたモニターはチカチカして目が疲れましたが、この商品は『フリッカーレス設計』というLEDを高速に点滅させずに、電流の大きさを調整することによって明るさを調整するためちらつきが発生しない設計になってるのでストレスが減りました。
プライベートではYouTubeを見たり、ゲームをしますが各コンテンツに応じた画面モードがあるので満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2023年2月11日 11:37 [1681333-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 3 |
プレステ5を購入した友人の家にありました。
スピードが命取りになる FPSのゲームをしましたが反応速度が良かったのでとても楽しめました!(対応している端子も多いので便利です!
車のゲームする方であれば、オーバードライブ機能をONにすればかなり滑らかになるそうです!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月16日 12:27 [1670445-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ベゼルが細く場所をとらない。
マウントも重量があり倒れる事は考えられないほどどっしりしていて、高さ調整もしやすく簡単にモニターを90度回して縦画面にも出来て、左右の首振り角度もかなり余裕があるほどで使いやすい。
背面ロゴのイルミネーション機能は個人的には要らない……見えないし。
【発色・明るさ】
工場出荷状態だとかなりまぶしいので、かなり輝度調整で下げないと目が疲れるが、色々と細かく調整出来るので特に問題にはならない。
少し白いモヤがかかった様に見えるが、これも調整でなんとかなる。
【シャープさ】
とくに無調整でも個人的には満足いくクッキリレベル。
【調整機能】
調整ボタンは右下なので2台3台と並べて使う人には側面にあるモニターと違い使いやすいと思う。
個人的にはリモコンが欲しいかも。
【応答性能】
さすがにTNパネルなので、ブースト無しでも速い。
【視野角】
IPSには足元にも及ばないTNパネルなので視野角は狭いが、思ったほど狭くはない。
2人で並んでスカパー!を観ていても気になるほどの狭さは全然感じない。
【サイズ】
FPSゲームを楽しむ事を主眼に買ったので、大きすぎず小さすぎずミニマップへの視点移動が無理なく出来て個人的にはちょうどいい。
これ以上のサイズだとスクリーンとの距離にもよるが、ミニマップが見づらくなると思う。
【総評】
HDMI端子が3ポートあるのでとても助かります、色々な機器があるので全部繋ぐ事が出来ました。
HDMIの2と3はフレームレートが低くなるようだが、人間の目で違いが分かるほど気になって仕方がないって人は存在しないと思う。
スピーカーの音質はサイズの割にはまあ良いかな、気になるならスピーカー出力端子もあるので別途外付けスピーカーを買って繋げば良いでしょう。
しかしヘッドホン端子はイヤホンを差すと爆音になるので先に音量を下げないと大変(キーン!)。
そのヘッドホン端子のノイズリダクション対策が甘い様で、これまでテレビとハードシンセサイザーで問題なく良い音質で使っているイヤホンをつないだらガリガリ音が出て、違うイヤホンで試しても変わらなかったので、初期不良としてメーカーに問い合わせしすぐ交換対応をしてくれたけど、そのガリガリ音は交換品でも出て、数時間ほど経つといつの間にか無くなったが、入力切り替えをしたらまたガリガリ出るので仕方なくそのまま使っている。
高級なヘッドホンや高いシールドケーブルとかなら大丈夫なのかな。
主にCALL OF DUTYで使用しているが、スカパー!とか動画視聴も全く問題なく、メーカーの問い合わせ対応も丁寧で総合的にはおすすめ品。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
-
【欲しいものリスト】自作PC
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
