ED-MR4-BK [ブラック]
- クリエイティブ環境(楽曲・映像制作)に適したモニタースピーカー。一般的なリスニング用とは違い、原音をそのまま再現するように作られている。
- ノイズに強いTRSバランス入力を装備。スピーカー前面にAUX入出力を完備し、ストレスなくヘッドホンへの切り替えが可能。
- KLIPPEL社によるチューニングを施している。左右合計42W(定格出力)を出力できる。
購入の際は販売本数をご確認ください

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2023年5月29日 16:46 [1719245-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 5 |
品質 | 5 |
サイズ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
質感、デザイン、端子のご確認に |
前面の端子 |
ツイーター周りの曲線も美しい! |
メーカーサンプル機の提供を受けてのレビューです。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
質感的には、側面がビニール貼り、前面は樹脂素材と限定的ですが、「モニタ」に相応しい落ち着いた雰囲気が特徴です。
細部においては、ツイーター周りの曲線が美しく、ウーファーのカーボン柄が格好良く感じます。
【音質】
エンクロージャー(キャビネット)が頑丈で、振動による濁りを感じず、真っ当な高音質です。高域はシルクドームツイーターならではと思えるシルキーさが心地よく、端正なサウンドステージの表現も好感。中低域の密度感や厚みも、このサイズのスピーカーとしてはリッチに感じます。
また機能として、電源ボタンを短く押すと、サウンドモードの切替ができ、「モニタモード」または「ミュージックモード」が選択できます。
「モニタモード」は文字通りモニタに適したフラット指向。「ミュージック」は、ボーカルとリズムが明瞭になって、音楽を楽しく聴かせてくれます。(EQ調整ですね)
【入出力端子】
背面にRCAx2のアナログステレオ入力とTRS(バランス)入力、前面にφ3.5ステレオミニ入力とヘッドホン出力を備えています。
【品質】
ガッチリとした作りです。EDIFIERは大手でーカーで、信頼に値すると思います。
【サイズ】
1本あたり、約、幅140mm x奥行170mm x高さ228mmです。
【総評】
パワードスピーカーとして、お値段以上の音質性能を備えています。
また、特性としては、スピーカー測定機器で有名なKLIPPEL社との共同チューニングとの事で、モニタ用途としても信頼に値すると思います。加えて、「ミュージックモード」により、音楽が楽しく聴ける機能も、家庭用としては1台2役的に良いですね。
お手軽価格で、制作とリスニングに兼用できる高品位なパワードスピーカーとしてお勧めできる好製品です。
参考になった4人
「ED-MR4-BK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月16日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月24日 18:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月16日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月29日 16:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月1日 23:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月2日 17:39 |
PCスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(PCスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
