
プロフィールEYE-COM、TECH Win、TECH GIAN、PDA Magazine、DIGITAL CHOICE、ログイン、週刊アスキー、週アスPLUSと主にPC系メディアで編集兼ライターとして勤務。2015年1月よりフリーの編集兼ライターと…続きを読む
2023年1月18日 10:04 [1670992-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
今回借用したのはブルー。角度を変えると色が変わって見える表面処理が施されています |
リアには2億画素広角カメラ、800万画素超広角カメラ、200万画素マクロカメラを搭載 |
2億画素広角カメラでは圧倒的な精細感を実現(※これは50MPウルトラHDで撮影) |
AnTuTu Benchmarkの総合スコアは1054650 |
メーカーより借用した端末でレビューいたします
【デザイン】
今回借用したのはブルー。このブルーは深みのある色で、角度を変えると異なる色味に変化します。カメラ部はかなり飛び出してはいますが、造形自体はシンプルで機能美が感じられます。愛着もって長期間利用できるデザインだと思います。
【携帯性】
サイズは約76×163×8.8mm、重量は約205g。6.7インチ有機ELディスプレイを搭載しているだけにボディーも大きめですが、側面の後ろ側が丸められているので握りやすいです。
【レスポンス】
AnTuTu Benchmarkの総合スコアは1054650。2022年のゲーミングスマホと同等のパフォーマンスを備えています。実際に触っていても操作感は快適そのものです。
【画面表示】
6.7インチ有機ELディスプレイはリフレッシュレート120Hzで、HDRコンテンツの再生にも対応。NetflixのHDRコンテンツも問題なく再生できました。
【バッテリー】
メイン端末として利用していないので無評価とします。
【カメラ】
リアには2億画素広角カメラ、800万画素超広角カメラ、200万画素マクロカメラが搭載されています。2億画素広角カメラでは標準(4096×3072ドット)、50MPウルトラHD(8192×6144ドット)、200MPウルトラHD(16384×12288ドット)で撮影可能ですが、200MPウルトラHDでは圧倒的な解像感を得られます。そのぶんファイルサイズは価格.comで画像投稿できないぐらい大きいですが、トリミングし放題なのでその価値はありますね。
【総評】
処理性能はゲーミングスマホと同等、リアカメラには2億画素広角カメラを搭載。そして、NetflixのHDRコンテンツを高画質で楽しめる有機ELディスプレイを搭載し、FeliCaにもしっかり対応とスペックは非常に充実しています。個人的にはマクロカメラよりも望遠カメラを搭載してほしかったところですが、200MPウルトラHDで撮影してトリミングすれば実用上問題なし。スマホ全体と比べれば価格帯は高めですが、それだけの満足感を得られる端末と言えるでしょう。
参考になった9人
「Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月22日 08:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月20日 12:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月22日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月12日 07:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月9日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月1日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月16日 07:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月4日 14:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月13日 10:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月10日 15:10 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
