
よく投稿するカテゴリ
2023年3月19日 07:39 [1693660-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
設定の簡単さ | 無評価 |
受信感度 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
対策されたファームウェアが公開され、wifi5デバイスの通信速度が遅い問題が解決したので、やっと満足に使える状態になりました。
Archer AX80と、Deco X50も持っていますが、wifiの速度はXE75が最速でした。
※他2機種と比較して下りが10パーセントくらい早い感じでした。上りはほぼ同じ。
価格的に当然といえば当然な結果ではありますが。
インターネットは1Gの回線なのですが、wifi6だと下り500M〜650M、wifi5だと280M〜330Mくらい出るので、十分かと思います。
バックホールは有線にしてますが、子機でもほとんど変わらない速度で通信できて、wifiが即座に切り替わりるので、何処でも快適に使えるようになりました。
※バックホールが無線のときは、電波が非常に強いところにある子機で速度1割ダウン、木造で壁2枚と玄関を挟んだ奥の部屋にある、やや強いところにある子機では2割ダウンという感じでした。
あまり高負荷で使わないので、安定性などはわかりにくいのですが、仕事で1日使っていて繋がらなくなったりはしませんでした。
スマホもArcher AX80に繋いでいる時よりサクサク動いている気がします。(通信速度以外にも処理スピードなどあるのでしょうか?)
また、あまり細かな設定は出来ませんが、Decoアプリが秀逸で、直感的に凄く使いやすいです。
グラフィカルに状態が分かったり、接続している端末が分かったり、ついつい確認したくなって見ちゃいます。
Decoを増設したりも簡単です。
通信範囲もAX80より広くて、AX80だと遅くなってしまった浴室でも普通に使えました。
範囲の広さはDeco AX80>Deco X50>Archer AX80の順かと思います。
価格は高いですが、それなりの性能はあると思います。
お勧めです。
参考になった1人
「Deco XE75(2パック)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月19日 07:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月17日 00:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月12日 08:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月2日 22:24 |
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
