『“ほぼケーブル”な外観だが音質はいたって良好』 radius Ne RK-DA70LK [ブラック] 野村ケンジさんのレビュー・評価

Ne RK-DA70LK [ブラック] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥15,000

(前週比:-950円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥15,000¥15,950 (11店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥15,950 〜 ¥15,950 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 ハイレゾ:○ Ne RK-DA70LK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Ne RK-DA70LK [ブラック]の価格比較
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]の店頭購入
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]のスペック・仕様
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]のレビュー
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]のクチコミ
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]の画像・動画
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]のピックアップリスト
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]のオークション

Ne RK-DA70LK [ブラック]radius

最安価格(税込):¥15,000 (前週比:-950円↓) 発売日:2022年12月

  • Ne RK-DA70LK [ブラック]の価格比較
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]の店頭購入
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]のスペック・仕様
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]のレビュー
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]のクチコミ
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]の画像・動画
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]のピックアップリスト
  • Ne RK-DA70LK [ブラック]のオークション

『“ほぼケーブル”な外観だが音質はいたって良好』 野村ケンジさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Ne RK-DA70LK [ブラック]のレビューを書く

野村ケンジさん

  • レビュー投稿数:169件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールヘッドホンからホームシアター、音楽、クルマ関連などの記事を手がけるライター。専門誌やWEBサイトに寄稿するほか、TBSテレビ開運音楽堂やレインボータウンFMなどにもレギュラー出演させていただいてます。音元出版VGP、CDジャーナル・ヘッド…続きを読む

満足度4
デザイン4
音質4
操作性3
機能性3

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

“ほぼケーブル”な外観だが音質はいたって良好

ほぼケーブルというシンプルなデザイン。おかげで取り回しがよい

ヘッドホン端子は3.5mmアンバランスのみ

Lightningモデル。ケーブルは直出し

メーカーからサンプル機をお借りする機会がありましたので、試聴させていただきました。Lightningケーブル版なので、プレーヤーはiPhone SE第2世代を、プレーヤーアプリは「HibyMusic」を使用しました。イヤホンはfinal「A8000」をメインに水月雨「KATO」やビクター「HA-FW10000」なども使用。ヘッドホンはオーディオテクニカ「ATH-ADX5000」を使って試聴しました。

【デザイン】
両側の端子に必要なパーツを収めているため、ほぼケーブルと行った外観でとても扱い易いです。それでいて、端子部分はアルミ筐体を採用、ケーブルも質の良さそうなものを使っているため、上質感を持ち合わせています。

【音質】
基本的な音質はメリハリのしっかりしたサウンドです。エッジは尖っていないのにクリアな、絶妙なチューニングです。おかげで、聴き心地がよいのにディテール表現も細かいところまでしっかりと伝わってきます。ESS社製DACチップ「ES9270C」を搭載し、同社特許のノイズシェービング技術「Hyperstream DAC」や「タイムドメイン・ジッターエリミネーター回路」を上手く活用できているのでしょう、このサイズからは想像できない良質さです。アンプ部の素性もよく、「A8000」も「KATO」もそれぞれの特徴がしっかりと伝わってきました。「HA-FW10000」も悪くない印象ですが、ピッタリ当てはまっているとはいえず。「ATH-ADX5000」は腰高な帯域バランスになりがちで好みからは外れてしまいました。
ちなみに、音質的な相性からラディウス株式会社のハイレゾ対応スマートフォン用音楽プレーヤーアプリ「NePLAYER」が推奨されていましたが、iOS用HibyMusicでも特に問題は発生せず音質的にも不満に思うことはありませんでした。

【操作性】
操作系はいっさいありません。とはいえ、iPhoneでの使用時にも特に不便は感じませんでした。

【機能性】
シンプルな機能は至ってシンプルです。

【総評】
「単なるケーブルなのでは」「むかしiPhoneに付属していたものとほとんど同じサイズ」という印象の外観をもつことから、取り回しがよく屋外でも扱い易かったです。それでいて音質も悪くない。バランスのよい製品だと感じました。音質よりも使い勝手を優先したい、けれども付属品レベルのそれなり音質では満足できない、そんなユーザーにはもってこいの製品だと思います。
今回、amazon musicで圧縮音源も聴いてみましたが、Bluetoothワイヤレスよりも良音質、かつ安定したサウンドを楽しめました。やはり、有線は音質、コストパフォーマンスともに良好ですね。そう実感させられる製品でした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「Ne RK-DA70LK [ブラック]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Ne RK-DA70LK [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Ne RK-DA70LK [ブラック]
radius

Ne RK-DA70LK [ブラック]

最安価格(税込):¥15,000発売日:2022年12月 価格.comの安さの理由は?

Ne RK-DA70LK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ヘッドホンアンプ・DAC)

ご注意