UM690 UM690-32/512-W11Pro(6900HX)
- 8コア16スレッドのRyzen 9 6900HXを搭載した超小型デスクトップパソコン。メモリーは32GB、ストレージは512GB SSDを搭載。
- 本体背面に4K/60Hzに対応するHDMI端子を2基、本体前面に8K/60Hzに対応するUSB4端子を1基搭載している。
- 2.5 Gigabit LAN×1を備え、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2をサポート。在宅ワーク、デジタルサイネージなどの業務用途を含め幅広く活用できる。
CPU種類:AMD Ryzen 9 6900HX コア数:8コア CPUスコア(PassMark):24924 メモリ容量:32GB ストレージ容量:M.2 SSD:512GB OS:Windows 11 Pro 64bit ビデオチップ:Radeon 680M
-
- デスクトップパソコン 405位
- ミニPC・スティックPC 42位
UM690 UM690-32/512-W11Pro(6900HX)MINISFORUM
最安価格(税込):¥123,799
(前週比:±0 )
発売日:2022年12月29日

よく投稿するカテゴリ
2023年3月12日 21:44 [1691924-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】 シンプルでよし
【処理速度】 申し分なし
【グラフィック性能】 最高です
が、Intehill U13NA(4K 16:10 モバイルモニター)を
縦で表示させるとドライバーがぶっ壊れる リセットボタンで復帰
【拡張性】 USB4があって安心
【使いやすさ】 サイズはベリーグッド
【静音性・発熱】 夏場はわからないがとっても静か
AC Infinity マルチファン S7-Pに乗っけててGPU温度50℃で安定
【付属ソフト】 特についてない
【コストパフォーマンス】 Amazonで¥99,141 劇安
【総評】 デイトレPCとしてPD給電のUM560とUM690の2台で6画面表示
幸せです
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- その他
参考になった0人
「UM690 UM690-32/512-W11Pro(6900HX)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月12日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月23日 01:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 12:51 |
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




5位LEVEL-R779-LC137KF-UL2X Core i7 13700KF/32GBメモリ/1TB NVMe M.2 SSD/RTX 4070Ti/Windows 10 Home/800W

満足度5


新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
オフィスにもリビングにも。スタイリッシュな24インチ一体型PC
(デスクトップパソコン > Inspiron 24 オールインワン Core i7 1355U・16GBメモリ・512GB SSD・タッチパネル搭載・トライアングルスタンドモデル [パールホワイト])5
鈴木啓一 さん
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
