2023年 2月 1日 発売
NE-FL1A-W [ホワイト]
- 広々使えるフラット庫内の単機能レンジ(22L)。弁当などの大きな食品もあたためやすく、サッと拭けて手入れがしやすい。
- ボタンが大きくなり、操作がより簡単になっている。独自のスクリューアンテナでマイクロ波を撹拌し、ムラを抑えて解凍する(g設定が必要)。
- 「1000Wインバーター」と「蒸気センサー」により、ごはんやおかず、冷凍ごはんなどをワンタッチで素早く自動あたため可能。
価格帯:¥16,790〜¥26,200 (60店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2023年3月25日 04:34 [1695569-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
価格からは満足してる。
2台使ってますがフラットテーブルの大きいのが欲しくて3台目として購入しました。パナソニックと2流メーカーのを同時使用してます。3台同時使用の必要性はありません。
で、半解凍ボタンが無くなった。勿論重量センサーも無いので重量設定が必要だが、そんなに面倒では無い。
扉が全開した所で少し引っ掛かりを付けてくれればと思う。自由に動いてしまい邪魔。
自動ボタンで使う製品なのだが「少し弱め」「少し強め」のボタンが欲しい。
価格からは満足してる。
- 使用人数
- 1人
- 主な用途
- 温め
- 解凍
参考になった6人
「NE-FL1A-W [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月22日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月19日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月14日 19:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月5日 17:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月29日 13:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月4日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月25日 04:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月5日 15:11 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
ある意味古い!?? その分、力の抜けた良さを感じる
(電子レンジ・オーブンレンジ > 石窯ドーム ER-XD90(K) [ブラック])4
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(電子レンジ・オーブンレンジ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
