『フラッグシップに迫る表現力をもつ、印象的なサウンド』 final A5000 FI-A5DPLD 野村ケンジさんのレビュー・評価

2022年12月23日 発売

A5000 FI-A5DPLD

  • 独自のドライバーユニット「f-Core DU」を搭載した有線イヤホン。透き通るクリアさと奥行き感のあるサウンドで、トランスペアレントな音を実現。
  • 接触面積を限定する形状により、圧迫感のない装着感が特徴。快適な着け心地と高い遮音性を備えたイヤーピースを5サイズ(SS/S/M/L/LL)同梱。
  • 8芯のシルバーコートOFC線を編み込み、柔らかく取り回しのよい「2-Pinソフトシルバーコートケーブル」が付属する。
A5000 FI-A5DPLD 製品画像
最安価格(税込):

¥32,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥32,800

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥32,800¥32,800 (9店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥32,800 〜 ¥32,800 (全国40店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:両耳 駆動方式:ダイナミック型 A5000 FI-A5DPLDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • A5000 FI-A5DPLDの価格比較
  • A5000 FI-A5DPLDの店頭購入
  • A5000 FI-A5DPLDのスペック・仕様
  • A5000 FI-A5DPLDのレビュー
  • A5000 FI-A5DPLDのクチコミ
  • A5000 FI-A5DPLDの画像・動画
  • A5000 FI-A5DPLDのピックアップリスト
  • A5000 FI-A5DPLDのオークション

A5000 FI-A5DPLDfinal

最安価格(税込):¥32,800 (前週比:±0 ) 発売日:2022年12月23日

  • A5000 FI-A5DPLDの価格比較
  • A5000 FI-A5DPLDの店頭購入
  • A5000 FI-A5DPLDのスペック・仕様
  • A5000 FI-A5DPLDのレビュー
  • A5000 FI-A5DPLDのクチコミ
  • A5000 FI-A5DPLDの画像・動画
  • A5000 FI-A5DPLDのピックアップリスト
  • A5000 FI-A5DPLDのオークション

『フラッグシップに迫る表現力をもつ、印象的なサウンド』 野村ケンジさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

A5000 FI-A5DPLDのレビューを書く

野村ケンジさん

  • レビュー投稿数:173件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールヘッドホンからホームシアター、音楽、クルマ関連などの記事を手がけるライター。専門誌やWEBサイトに寄稿するほか、TBSテレビ開運音楽堂やレインボータウンFMなどにもレギュラー出演させていただいてます。音元出版VGP、CDジャーナル・ヘッド…続きを読む

満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

フラッグシップに迫る表現力をもつ、印象的なサウンド

表面はシボ塗装が施されている。フィット感の高い筐体は好印象

2pin着脱式ケーブルは弟モデルとは異なりシルバーコートケーブルが付属する

シリコンケースが付属。イヤーピースは自社製で5サイズ同梱されている

メーカーからAシリーズ有線イヤホン3製品をお借りしましたので、これをいい機会にと聴き比べてみました。プレーヤーはA&ultima SP3000をメインに使用し、USB DACアンプのQuestyle「M15」でもちらっと確認してみました。試聴はハイレゾ音源メインです。

【デザイン】
フラッグシップモデル「A8000」は金属製筐体ですが、こちらはABS樹脂。そして、カラーはA3000と同じブラックが採用されています。ただし、A3000のようなマッド調ではなく、立体感を持つシボ塗装仕上げとなっていますので、より高級感があります。ケーブルもA3000/A4000とは異なり銀メッキケーブルが付属していて上質な印象。それでいて、A8000付属のケーブルとは違い柔らかいので、取り回し、収納は良好でした。

【高音の音質】
音色傾向はA3000やA4000と共通する部分はありますが、圧倒的な歪み感の少なさ、音色の自然さになりました。高域の伸びやかさ、分離感のよさ、音数の多さなどもさらにクオリティアップしています。おかげで、オーケストラを聴くとホール感の広さが味わえますし、ヴォーカルもいちだんとリアルな歌声を聴かせてくれるようになりました。

【低音の音質】
量感は弟分よりもさらに高まっているのですが、注目は質のよさです。チェロもエレキベースも、それぞれの魅力をしっかりと感じさせてくれます。ドラムも迫力があるだけでなく、生演奏ならではの活き活きとしたグルーブ感がダイレクトに伝わってくるようになりました。A3000とA4000の差もそれなりにありましたが、特に低音毛関しては、A5000のよさがとても光っています。

【フィット感】
ノズル部分のみに頼らず筐体の各部で支えるAシリーズならではの構造によって、良好な装着感を持ち合わせています。耳掛け型タイプということもあり、フィット感については大満足です。イヤーピースが5サイズ付属していることも嬉しいポイントです。

【外音遮性】
カナル型ということもありますが、なかなか良好だと思います。

【音漏れ防止】
音漏れは特に気になりませんでした。

【携帯性】
ケーブルが細く柔軟なためコンパクトに纏まってくれ、持ち運びはし易いです。付属のシリコン製ケースを使うことで手軽に持ち運びできます。

【総評】
正直、この価格でフラッグシップモデルA8000に肉薄する魅力的なサウンドを聴かせてくれたのには大いに驚きました。もちろん、A8000は圧倒的な音質のよさと、艶やかで伸びやかな音色という絶対正義を持ち合わせていますが、ノリの良さや勢いのよさでA5000のほうが好み、と思う人も少なからずいるはず。3万円クラスのイヤホンでここまで表現に富んだサウンドを聴かせてくれる、“音質”コストパフォーマンスが良好な製品はそうそうありません。音色傾向は好みがあるので、試聴してもらう必要がありますが、音楽好きには大いにオススメしたい製品です。

比較製品
final > A8000 FI-A8DSSD
final > A4000 FI-A4DPLDN

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

A5000 FI-A5DPLDのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

A5000 FI-A5DPLD
final

A5000 FI-A5DPLD

最安価格(税込):¥32,800発売日:2022年12月23日 価格.comの安さの理由は?

A5000 FI-A5DPLDをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意