EA2000 [シルバー]

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2023年1月10日 15:36 [1668353-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
デザインと質感のご参考に |
細部のご確認に |
付属のケースほか |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
Fiio M17と組み合わせ、主にハイレゾ音源で確認しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
質感ですが、金属部分は鏡面仕上げで、表面の滑らかさも良好。品位に対して厳しいと言われる日本のユーザーも、価格相応の満足感が得られると思います。
【高音の音質】
本機は接続プラグ部のチューニングモジュールを交換することにより、音調を調整することができます。
出荷状態では、「N3A000」と呼ぶモジュールが装着されていました。メーカーの説明では「クリアで透明感の高いチューニングです。華麗な高域、強い楽器の質感、艶のあるボーカルで、適切な低域の量感と強度があります。フォークミュージック、インスト、クラシックなどにおすすめ。」、とあります。
実際に聴いてみると、まさにその通りのサウンドバランス。当方の場合、長年ニュートラル志向で、また年齢も50歳を超えているからか、最初は高域の派手さが気になりましたが、歪のような嫌味はなく、慣れてくると、キラキラ感と広がりのある音場を楽しめるようになりました。
また、同梱の「C3A035」(バランス重視)に交換すると、ニュートラルでHiFi的なサウンドに。落ち着いたサウンドがお好みの方には、これでもハイ上がりに感じるかもしれませんが…
「N4A000」はφ4.4mmでチューニングは「N3A000」に近いとの事。「N3A000」のサウンドが派手目なので、パワーアップするとさらにその傾向が強まります。「C3A035」のφ4.4mmタイプも聞いてみたい所ですが、さらに拘るなら、リケーブルが手っ取り早いかもしれません。(コネクタはMMCX)
【低音の音質】
最終的な聴感は、高域および音量設定との兼ね合いになりますが、足がしっかり地について力強く蹴り出すようなグリップ感が心地よいです。過去、中国メーカーのイヤホンは、低域が図太くややルーズな印象を受ける製品が多かったですが、本機はパッシブラジエーターで増強しつつもルーズになり過ぎず、パワー感が冴えます。
【フィット感】
筐体は金属製で手に取ると重量感がありますが、耳掛け式なので、実際に装着すると、負担感はありません。
また、装着状態によるサウンド傾向の変化も少ないので、ユーザーがそれぞれ微調整してベストポジションを見つけられると思います。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
カナル型としては一般的な範疇です。ハウジング内側に大きめの通気口が見えますが、塞いでも音漏れ度合いに変化は感じられませんでした。低音の空気抜きのような役割を担っているのだと思います。
【携帯性】
筐体は金属素材ですが、持ち物としては小型軽量。ロゴ入りのケースも付属しています。
【総評】
高域の煌びやかさが印象的です。また、チューニング可能な交換式プラグモジュールも、オーディオが趣味の方にとっては面白いと思います。何かと個性的で、遊び心を求める方に適した製品と言えます。そういった観点で、基本音質も充分に良好です。
参考になった1人
「EA2000 [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月7日 08:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月10日 15:36 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
お手頃価格で外観も音質も優秀!コスパの良さが光る1台!
(イヤホン・ヘッドホン > JD3 Black Edition FIO-IEM-JD3-B [Black])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
