プリウスの新車
新車価格: 275〜460 万円 2023年1月10日発売
中古車価格: 275〜600 万円 (423物件) プリウス 2023年モデルの中古車を見る

2023年5月25日 09:27 [1717722-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 4 |
Gグレード借りて箱根往復300Km乗った感想
【エクステリア】
好みの問題ですが、セダン・低車高車不振、背高・デブス・人荷運搬車オンパレードの中、トヨタさんよくやってくれたと思います。
現行日本車中最高!
【インテリア】
インパネ等見やすいですが、現行車の中では普通
【エンジン性能】
2Lですと50系1.8Lとは別物、異次元。
発信加速、中間加速とも大変スムーズで速く、エンジンとモーターの連携がスムーズで一体化している印象。
特に高速登り坂での加速が素晴らしい。
【走行性能】
一般道山道のコーナリング性能、グリップ感も良かったが、高速でのふらつき・高速山道でのグリップ感はイマイチ、タイヤの問題か?
【乗り心地】
一般的には固めかもしれませんが、私としてはもっと固くて良かったと思います(タイヤ215ぐらいにすれば?)
山道で運転者酔ってしまった( ´∀` )
【燃費】計測しませんでした
【価格】Gグレード 320万はお買い得
【総評】大量のラインナップもつトヨタさんですので、実用車オンパレードの日本市場でもコンセプト振った車だせたのでしょう。
HVの進化も素晴らしい。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった16人
「プリウス 2023年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月23日 18:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月18日 10:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月3日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月1日 00:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月16日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月10日 15:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月10日 09:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月3日 06:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月31日 07:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月28日 12:07 |
プリウスの中古車 (全5モデル/10,086物件)
-
171.2万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 5.8万km
- 車検
- 2024/01
-
179.0万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 4.4万km
- 車検
- 車検整備付
-
プリウス G ワンセグ メモリーナビ バックカメラ ETC ドラレコ HIDヘッドライト ワンオーナー アイドリングストップ
58.0万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 10.9万km
- 車検
- 2025/02
-
プリウス Sセーフティプラス 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ
138.0万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 8.7万km
- 車検
- 2025/03
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜3047万円
-
48〜331万円
-
31〜319万円
-
58〜409万円
-
98〜2658万円
-
115〜437万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
