AirStation HighPower WEX-1166DHPS2 [ホワイト]バッファロー
最安価格(税込):¥2,940
(前週比:±0 )
発売日:2022年10月

よく投稿するカテゴリ
2023年7月13日 10:23 [1736362-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
受信感度 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
雷サージ付タップに接続 |
購入してから約1ヶ月経ちますので、簡単にレビューさせていただきます。
自宅は木造2階建てで、1階に親機WSR-1166DHPL2、2階でWSR-1166DHP3を中継機として使用していましたが、DHP3の電波が切断されることが多くなり、新しく中継機を探していました。
価格が手頃(ヨドバシドットコムで3,480円)で、有線LANケーブルが使えるので、こちらに決めました。
コンセントに差して、WPSボタンを押すだけで設定出来、とても楽でした。
デスクトップPCを無線接続で、Nintendo Switchを有線接続していますが、今のところ、何の問題もなく使えています。
置き場所も取らず、購入して良かったと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月2日 08:42 [1699486-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
受信感度 | 3 |
【デザイン】
シンプル。LANケーブルを挿せるジャックが付いているが、使うことは無さそう。
【機能性】
WPSボタンで一発で接続できて便利。
【使いやすさ】
コンセントにさして、すぐに使用出来るので楽チン。
【安定性】
切断されることもなくて、安定してるとおもいます。
【受信感度】
受信も送信も、従来の製品と比べて格段に良くなったようには感じられない。電波を飛ばしたいのであれば、やはり、アンテナが付いているWEX-1166DHP3などを選んだ方がベストと思う。
【総評】
満足。安いので、たくさん購入して、色々な用途に使用している。私の場合、複数のモバイルルーターに対して、専用中継機とし購入した。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月27日 22:07 [1674130-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 1 |
受信感度 | 1 |
公式サイトの商品説明にハイパワーとありますが、どのへんがハイパワーなのかと聞きたくなるくらい弱々しい中継器です。ブースターとしての性能は強くなく、RC造集合住宅内の厚さ3センチ未満の引き戸と扉を挟んで8m弱離れた無線LANルーターと無線タブレットを接続するのにこの中継器なしで繋がるかどうかという環境で、見通しの良い場所に中継器を挟んでアンテナ1〜2本立つ程度でしかありません。中継器をちょっとでも壁に挟まれた位置のコンセントに移すとほぼ意味なしになります。率直に言ってハイパワーは言いすぎでしょう。(距離としては大差ない洗面所のコンセントに指したところ、中継機としての性能はゼロとなりました)
あと個人的な環境によるのかもしれませんが、IPv6のOCNバーチャルコネクトへの接続が上手くいかないのか、まったく同じ製品のタブレットの片方は繋がるのに別の片方は繋がらない症状に悩まされ、特に解決策はありませんでした。この中継器を使わなければどちらも繋がります。この中継器のSSIDに直接繋ぐとOCNバーチャルコネクトに確実に繋がらなかったので中継器の問題だとは思うのですが、お手上げでした。
値段からしても、置き場があるならもう一台無線LANルーターを買ったほうがマシに思えます。今回は諦め、LANケーブルを引き伸ばして無線LANルーターを手元に設置しています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
