
よく投稿するカテゴリ
2022年12月11日 14:20 [1653111-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
gradoのsr-60eとcca nra(4.4mmバランス接続)で使っています。
nraバランス使用時にはホワイトノイズがわずかに乗ります。fiio k3の時ほどではなく気にならない程度でした。ゲインを上げるとはっきりわかる程度に乗ってます。
18日に届き2週間ほどたち、3.5mmのほうの音質も安定してきました。音質もハイレベルだと個人的に思います。k9はさすがに手がでないので、k5にバランス端子がつかないかなとずっと思ってたのでありがたい機会でした。
当初ハイレゾ音質が試したくamazonミュージックに入りました。イヤホンだとCD以上のがいいような気がします。ヘッドホンの普通の非バランスだとspotifyでもいいのですが。気のせいかな…。
k3の時にあったYOUTUBEホーム画面でのプチっとするのとか、他のアンプであったspotifyで再生開始時にジジジっとなるのとかがないので快適になりました。→追記:spotifyの再生開始時バランスイヤホンで聴いていますが、軽くノイズが乗るみたいです。失礼しました。
ボリュームが特殊な方式なのか少し遅れて反映されるのが気になりましたが、公式にもあるように左右のボリューム差を無くすためらしいです。
nraで聴くと最初音質悪いなと思うのですが、慣れると普通になります。
余裕ができたらヘッドホンのバランス接続も試してみたいです。
参考になった8人(再レビュー後:3人)
2022年12月2日 12:14 [1653111-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 無評価 |
gradoのsr-60eとcca nra(4.4mmバランス接続)で使っています。
nraバランス使用時にはホワイトノイズがわずかに乗ります。fiio k3の時ほどではなく気にならない程度でした。ゲインを上げるとはっきりわかる程度に乗ってます。
18日に届き2週間ほどたち、3.5mmのほうの音質も安定してきました。音質もハイレベルだと個人的に思います。k9はさすがに手がでないので、k5にバランス端子がつかないかなとずっと思ってたのでありがたい機会でした。
当初ハイレゾ音質が試したくamazonミュージックに入りました。イヤホンだとCD以上のがいいような気がします。ヘッドホンの普通の非バランスだとspotifyでもいいのですが。気のせいかな…。
k3の時にあったYOUTUBEホーム画面でのプチっとするのとか、他のアンプであったspotifyで再生開始時にジジジっとなるのとかがないので快適になりました。
ボリュームが特殊な方式なのか少し遅れて反映されるのが気になりましたが、公式にもあるように左右のボリューム差を無くすためらしいです。
nraで聴くと最初音質悪いなと思うのですが、慣れると普通になります。
余裕ができたらヘッドホンのバランス接続も試してみたいです。
参考になった4人
2022年12月1日 12:48 [1653111-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 無評価 |
gradoのsr-60eとcca nra(4.4mmバランス接続)で使っています。
nraバランス使用時にはホワイトノイズがほとんど聞こえない、わずかに乗ります。fiio k3の時ほどではなく気にならない程度でした。ゲインを上げるとはっきりわかる程度に乗ってます。
18日に届き2週間ほどたち、3.5mmのほうの音質も安定してきました。音質もハイレベルだと個人的に思います。k9はさすがに手がでないので、k5にバランス端子がつかないかなとずっと思ってたのでありがたい機会でした。
当初ハイレゾ音質が試したくamazonミュージックに入りました。イヤホンだとCD以上のがいいような気がします。ヘッドホンの普通の非バランスだとspotifyでもいいのですが。気のせいかな…。
k3の時にあったYOUTUBEホーム画面でのプチっとするのとか、他のアンプであったspotifyで再生開始時にジジジっとなるのとかがないので快適になりました。
ボリュームが特殊な方式なのか少し遅れて反映されるのが気になりましたが、公式にもあるように左右のボリューム差を無くすためらしいです。
nraで聴くと最初音質悪いなと思うのですが、慣れると普通になります。
余裕ができたらヘッドホンのバランス接続も試してみたいです。
参考になった1人
「K7 FIO-K7」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月11日 14:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月4日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月2日 21:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月23日 16:04 |
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
PCのハイレゾ音源をBluetoothヘッドフォンで聴くにはこれ!
(ヘッドホンアンプ・DAC > BTA30 Pro)4
鈴木啓一 さん
(ヘッドホンアンプ・DAC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
