LEVEN JS600 SSD JS600SSD4TBJ&A Information
最安価格(税込):¥33,980
(前週比:±0 )
登録日:2022年11月14日

よく投稿するカテゴリ
2022年12月4日 08:59 [1649758-2]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 4 |
耐久性 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
【読込速度】【書込速度】
CrystalDiskMark 8の結果画像を添付します。
スペックより若干低い値ですが、特に問題を感じません。
【消費電力】
CrystalDiskInfo8_9_0で、60℃以上の表示が出る事があります。
表面を手で触ると少し温かい程度なので、温度センサー系統の問題なのかもしれません。
動作に異常は無い様なのでチョット様子見です。
【耐久性】
PCの起動時や読み書き途中で、認識されなくなる初期不良が発生しました。
代理店に送付して確認頂いた結果、交換品(新品です)を送付頂けました。
現在10時間程度の稼働ですが、正常動作中です。
【総評】
出たばかりの製品ですが、信頼性が?です。
少し様子を見た方が良いかも知れません。
- レベル
- 自作経験あり
参考になった2人(再レビュー後:2人)
2022年11月26日 08:44 [1649758-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 4 |
耐久性 | 1 |
【読込速度】【書込速度】
CrystalDiskMark 8で、シーケンシャルアクセスではスペックより若干低い値が出ました。
3回しか実行していませんが、結果がかなりばらつくのが気になります。
【消費電力】
CrystalDiskInfo8_9_0で、55〜60℃の表示が出る事があります(現在45℃表示)。
表面を手で触ると少し温かい程度ですが、チョット気になります。
【耐久性】
CrystalDiskMark 8の動作中に速度表示が出なくなり、PCを再起動したところBIOSのロゴ表示が少しの間出たままになり、その後OS(Win11)は起動しましたが、このSSDを認識しなくなりました。
再度、再起動したところ正常起動し、このSSDも認識される様になりましたが、BIOSのロゴ表示が少しの間出たままになる現象は取付け直後の起動時にも発生しており、初期不良の疑い有りです。
【総評】
出たばかりの製品ですが、信頼性が?です。
少し様子を見た方が良いかも知れません。
- レベル
- 自作経験あり
参考になった0人
「LEVEN JS600 SSD JS600SSD4TB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月4日 08:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月21日 20:39 |
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
スライド式なのに驚きの冷却性能
(SSD > SSD-PUT250U3-B/N [ブラック])4
関口 寿 さん
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
