DEEBOT T10 PLUS DBX33-22
DEEBOT T10 PLUS DBX33-22エコバックス
最安価格(税込):¥34,800
(前週比:±0 )
発売日:2022年10月25日

- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.35 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.71 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.68 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.35 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.32 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.68 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.68 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2023年11月1日 23:46 [1776577-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
【デザイン】
艶のある白で高級感があり、清潔感もありますが、ヨゴレ、傷がやや目立ちやすいです。
【使いやすさ】
正直、障害物検知についてはカタログなどに書かれているほどではありません。過度な期待は厳禁です。
水拭きを行う場合、モップが稼働するのはいいのですが、水タンクと一体型のため
給水時に接続部分等が濡れないように気を使います。給水タンクの穴も小さく使い勝手としてはイマイチです。
また、deebotは他機種も含め3台使用しましたが、もれなくマップがバグりました。同一箇所での清掃なのに、複数のマップが作成されます。1度扉などを閉めた状態で掃除をさせたりすると、別のエリアと認識されたり、扉を閉めていた部屋単体のみの清掃が「到達できません」といったエラーで清掃ができなくなったりします。なかなかの頻度でドック位置がズレて迷子になったりもします。そのためせっかく最初に進入禁止エリアを設定しても、気付けば新たなマップが作成され、進入禁止エリアに侵入してしまうことも多々ありました。
ゴミの自動収集用のダストボックスも交換時期をお知らせしてくれるのはいいのですが、交換した後も「交換してください」とメッセージが表示され、精度に疑問が残ります。
アプリの使い勝手も直感的ではなく、ややクセがあり慣れが必要です。公式ショップの広告が表示されるのも煩わしいです。
【吸引力・パワー】
一般的なフローリングでの使用であれば問題はないと思いますが、カーペット等ではやや力不足と感じることがあります。
【静音性】
吸引のみの掃除であれば、静かな方ではないかと思います。ですが水拭き時のモップの稼働音はそれなりに気になります。
ドックへのゴミの自動収集時の音は、他機種と大差ありません。
【サイズ】
本体は他機種と大差ありませんが、ドックは高さが抑えられており、圧迫感は少ないと思います。
【手入れのしやすさ】
メインブラシが毛ブラシなので、髪の毛等は絡まりやすく、こまめに清掃が必要ですが、ゴミの自動収集機能があるため、手入れの頻度は減っていると思います。
【取り回し】
他機種と大差ありません。
【総評】
カタログだけではわからず、長期使用することでわかる問題が多々あります。
使いやすさの所にも書きましたが、マップがバグるのは致命的な欠陥だと思います。
ワンルームや初回マッピング時と全く同一環境下で使用できる方以外へはオススメできません。
(余談ですがdeebotの他、ロボ◯ックも使用しておりますが、動作の安定感、頭の良さは別格です。)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月10日 06:44 [1767918-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
障害回避(AIVI3.0)が結構優秀で早め早めの障害を行ってくれます。なので掃除前に床を片付けることが減った(他社国産メーカーの時は掃除前に結構片付けた)。なかなかこのシステムはいい。振動モップもユニークで結構床がサラサラになる。足ざわりがとても気持ちがいい。モップの時はカーペットも避けてくれる。総合的なセンサーは今までの国産他社自動掃除機よりいい。音も今までで一番静か。難点は初期設定が面倒なこと。音声アシスタントもよくわからない。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月15日 20:39 [1703577-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
1階で、N8+を使用していて、非常に満足していて、2階用に追加しました。
【使いやすさ】
体感的には、N8とあまり変わらなかったのは残念でしたが、N8も満足しているので、十分です。
マッピングとアプリの使いやすさも変わらず良いです。
【吸引力・パワー】
リビング、畳などは十分キレイになります。
【静音性】
気になったことはありません。
【手入れのしやすさ】
弱点は1つだけ、
N8同様、3年後のバッテリー交換は、メーカーに送っての交換になるのはイマイチ。
【総評】
非常に満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
