価格帯:¥194,238〜¥217,800 (7店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

2022年12月5日 09:11 [1655078-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 3 |
パワー | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
同系列と思われない名称
同時期発売のTX−NR6100の上級機と思うのだが
型番がTX-RZ50と同系列と思われない名称。
TX-NR6100のメーカーWebでの呼び名
「ホームシアターサウンド認証THX Select™取得、
迫力の8k映像と立体音響を楽しめる7.2ch AVレシーバー」
TX-RZ50のメーカーWebでの呼び名
「理想的な視聴空間を実現する Dirac Live, リアルな音像を再現するスピーカー制動力、最高のホームシ アター体験を実現する9.2ch AVレシーバー」
微妙に空間表現の関する技術の違いか、開発チームが異なるので
型名もこだわったのかも。
9.2chと2ch分アンプを多く積み、定格出力も130Wと増加している。
サウンド傾向は似ておりこちらも元気と言う表現が当てはまるサウンド。
ただし自室、自前のシステムではないのであてにしないでください。
参考になった0人
「TX-RZ50」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 09:11 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
ユーザーレビューランキング
(AVアンプ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
