『音質良き!NC弱と風切り音が・・・』 JVC Victor HA-FX150T-B [ブラック] cbr2さんのレビュー・評価

2022年11月中旬 発売

Victor HA-FX150T-B [ブラック]

  • 音のディテールを楽しめるノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。「ビクタースタジオ」のプロのエンジニアが音質チューニングに参加。
  • イヤホン本体は片耳4.4g、充電ケースは29.2gとコンパクトで軽量。最大21時間の長時間再生と、10分の充電で最大75分の再生が可能なクイック充電にも対応。
  • 好みや楽曲、シチュエーションで選べる6つのプリセットサウンドモードを搭載。92段階のボリュームステップで細やかな音量調節ができる。
Victor HA-FX150T-B [ブラック] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥17,820

(前週比:+3,620円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,820¥19,800 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥17,820 〜 ¥18,330 (全国740店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) 構造:密閉型(クローズド) 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz Victor HA-FX150T-B [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]の価格比較
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]の店頭購入
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]のスペック・仕様
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]のレビュー
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]のクチコミ
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]の画像・動画
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]のピックアップリスト
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]のオークション

Victor HA-FX150T-B [ブラック]JVC

最安価格(税込):¥17,820 (前週比:+3,620円↑) 発売日:2022年11月中旬

  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]の価格比較
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]の店頭購入
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]のスペック・仕様
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]のレビュー
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]のクチコミ
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]の画像・動画
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]のピックアップリスト
  • Victor HA-FX150T-B [ブラック]のオークション

あなたのレビューを投稿しませんか?

Victor HA-FX150T-B [ブラック]のレビューを書く

cbr2さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:356人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
8件
0件
バイク(本体)
4件
4件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性5
音質良き!NC弱と風切り音が・・・

愛用していたテクニクスeah-az60がまる2年で左イヤホンから音が出なくなり、修理が1万5千円以上との事。
リチウム電池の劣化で電池持ちも悪くなっていたのでテクニクスのハイエンドからこちらへの買い替えです。
量販店の店員さんに聞いたところ、Bluetoothワイヤレスイヤホンはやはり不具合が多く、保証期間終了後は修理も1万以上する事が多く、リチウム電池の寿命を考えても買い替えた方が良いとの事。
ましてや有料の長期延長保証に入っても電池劣化を考えるとあまり意味がないし、そもそも保証は基本的に自然故障の保証なので過失による故障や電池劣化は基本的に有償が殆どとの事。
確かにそうだなと納得。
スマホのリチウムも3年くらいで劣化しますからね。

因みにその量販店の視聴用のゼンハイザーモメンタム3も片方から音が出なくなったらしく、行った時は視聴出来ませんでした。
と、なると、ハイエンドを3万、4万、それ以上出して買っても2、3年で使えなくなる。
それを繰り返すほど経済的な余裕はない笑。
とは言え、やはり納得出来るそこそこの音質は欲しい。
結果、2万円未満のミドルクラスで評判が良い物をローテーションする事にしました。

こちらはビクター初アプリ対応モデルで発売間もないイヤホンでしたので、視聴してから購入しました。

さすがに1万円の価格差があるテクニクスの方が秀でた部分は多々ありますが、良い意味で裏切られたと言うか、ドンシャリに毛が生えた程度かなと想像していたのですが完全に裏切られました。かなり良い音質です。
ビクタースタジオ監修は伊達ではなかったです。

テクニクスとは音の傾向が違うので価格差含め一概には比べられませんが、テクニクスは広い音場に中高音の美しい抜けが魅力で、そこそこ強いNCにイコライザー付き。

こちらはくっきりとした音の輪郭と定位感、聞き疲れしない心地の良い低中高音が魅力で、少しウォーム系の音質ですが、決してこもらず解像度も高く音場も結構広い。
イコライザーはありませんが6パターンのプリセットで音質が変更出来る仕様。
フラット、バス、クリアー、プロフェッショナルモード1、2、3。
どれもガラッと変わる極端な変化はない感じがしますが、しっかり聞くとどれもしっかり違うと言うか、確実に謳い文句通りの変化は実感できます。
アコースティックでボーカルの息づかいが際立つモード1、音場がより広くなり臨場感が増すモード2はお気に入り。
モード2に至ってはテクニクスを凌ぐ臨場感があります。
NCは音質優先タイプにありがちな音質に悪影響が出ない範囲での設定みたいなので無いよりはあった方が良いくらい。
電車のアナウンスや高めの雑音は殆どカット出来ません。
要らないかなとオフにしてみると、更に環境音が気になるのでそれなりには仕事してくれてる感じですね笑。
外音取り込みは一点を除いては十分実用的に使えます。
オンオフ時に音楽がフェードアウト・インする心憎い演出は個人的にツボです。

唯一残念なのはNCも外音取り込みも野外で使う時に風が吹くとマイクが風音をかなり拾ってしまい、結構うるさいです。
これは致命的ですね・・・
NCはオフにすればそこまで風切り音は気にならなくなるのでまだマシですが、
外音取り込みも風が吹き続ける時はオフにしないとずっとうるさい。
風切り音対策は改善してもらわないと野外では使う気にならないですね。
今のところ屋内でレジ支払いの時に使うくらい。屋内で使う分には十分実用的です。

この機能はテクニクスのマイク性能は素晴らしかった。
NCは野外でも電車でも音楽に集中出来る性能だし、外音取り込みも風音は殆ど気にならず、しっかり外音も聞こえ、かつ音楽もしっかり聞けて楽しめました。
この辺りはハイエンドとミドルクラスの価格差の違いを感じざるおえません。
唯一の不満点です。

ケースは手の中にすっぽり収まるコンパクトさ。
ワイヤレス充電やマルチポイント非対応は残念。
全ての操作がイヤホンで完結出来るのは凄く便利。
この価格帯でこれほどの高音質とこれくらいの機能があれば大満足です。風切り音を除けば。

出来たばかりのアプリは可もなく不可もなく、まぁこれからに期待です。
風切り音問題が無ければ最高のミドルクラスイヤホンなのに勿体ないです。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった10人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性5
機能は普通だが音質が良い!

愛用していたテクニクスeah-az60がまる2年で左イヤホンから音が出なくなり、修理が1万5千円以上との事。
リチウム電池の劣化で電池持ちも悪くなっていたのでテクニクスのハイエンドからこちらへの買い替えです。
量販店の店員さんに聞いたところ、Bluetoothワイヤレスイヤホンはやはり不具合が多く、保証期間終了後は修理も1万以上する事が多く、リチウム電池の寿命を考えても買い替えた方が良いとの事。
ましてや有料の長期延長保証に入っても電池劣化を考えるとあまり意味がないし、そもそも保証は基本的に自然故障の保証なので過失による故障や電池劣化は基本的に有償が殆どとの事。
確かにそうだなと納得。
スマホのリチウムも3年くらいで劣化しますからね。

因みにその量販店の視聴用のゼンハイザーモメンタム3も片方から音が出なくなったらしく、行った時は視聴出来ませんでした。
と、なると、ハイエンドを3万、4万、それ以上出して買っても2、3年で使えなくなる。
それを繰り返すほど経済的な余裕はない笑。
とは言え、やはり納得出来るそこそこの音質は欲しい。
結果、2万円未満のミドルクラスで評判が良い物をローテーションする事にしました。

こちらはビクター初アプリ対応モデルで発売間もないイヤホンでしたので、視聴してから購入しました。

さすがに1万円の価格差があるテクニクスの方が秀でた部分はありますが、良い意味で裏切られたと言うか、ドンシャリに毛が生えた程度かなと想像していたのですが完全に裏切られました。かなり良い音質です。
ビクタースタジオ監修は伊達ではなかったです。

テクニクスとは音の傾向が違うので価格差含め一概には比べられませんが、テクニクスは広い音場に中高音の美しい抜けが魅力で、そこそこ強いNCにイコライザー付き。

こちらはくっきりとした音の輪郭と定位感、聞き疲れしない心地の良い低中高音が魅力で、少しウォーム系の音質ですが、決してこもらず解像度も高く音場も結構広い。
イコライザーはありませんが6パターンのプリセットで音質が変更出来る仕様。
フラット、バス、クリアー、プロフェッショナルモード1、2、3。
どれもガラッと変わる極端な変化はない感じがしますが、しっかり聞くとどれもしっかり違うと言うか、確実に謳い文句通りの変化は実感できます。
アコースティックでボーカルの息づかいが際立つモード1、音場がより広くなり臨場感が増すモード3はお気に入り。
気分や曲によって変化が楽しめます。
モード3に至ってはテクニクスを凌ぐ臨場感があります。
NCは音質優先タイプにありがちな音質に悪影響が出ない範囲での設定みたいなので無いよりはあった方が良いくらいのNCです。
電車のアナウンスや高めの雑音は殆どカット出来ません。
要らないかなとオフにしてみると、やっぱり環境音が気になるのでそれなりには仕事してくれてる感じですね笑。
外音取り込みは十分実用的に使えます。
オンオフ時に音楽がフェードアウト・インする心憎い演出は個人的にツボです。
ケースは手の中にすっぽり収まるコンパクトさ。
ワイヤレス充電やマルチポイント非対応は残念。
全ての操作がイヤホンで完結出来るのは凄く便利。
この価格帯でこれほどの高音質とこれくらいの機能があれば大満足です。
出来たばかりのアプリは物足りなさも感じますが、まぁこれからに期待です。
後は故障なく2、3年使用出来ればかなりコスパ高いイヤホンだと思います。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった1

満足度4
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性5
音が良い!

愛用していたテクニクスeah-az60がまる2年で左イヤホンから音が出なくなり、修理が1万5千円以上との事。
リチウム電池の劣化で電池持ちも悪くなっていたのでテクニクスのハイエンドからこちらへの買い替えです。
量販店の店員さんに聞いたところ、Bluetoothワイヤレスイヤホンはやはり不具合が多く、保証期間終了後は修理も1万以上する事が多く、リチウム電池の寿命を考えても買い替えた方が良いとの事。
ましてや有料の延長保証に入っても電池劣化を考えるとあまり意味がないし、そもそも保証は基本的に自然故障の保証なので過失による故障や電池劣化は基本的に有償が殆どとの事。
確かにそうだなと納得。
スマホのリチウムも3年くらいで劣化しますからね。

因みにその量販店の視聴用のゼンハイザーモメンタム3も片方から音が出なくなったらしく、行った時は視聴出来ませんでした。
と、なると、ハイエンドを3万、4万、それ以上出して買っても2、3年で使えなくなる。
それを繰り返すほど経済的な余裕はない笑。
とは言え、やはり納得出来るそこそこの音質は欲しい。
結果、1〜2万のミドルクラスで評判が良い物をローテーションする事にしました。

こちらはビクター初アプリ対応モデルで発売間もないイヤホンでしたので、視聴してからの購入しました。

さすがに1万円の価格差があるテクニクスの方が秀でた部分はありますが、良い意味で裏切られたと言うか、ドンシャリに毛が生えた程度かなと想像していたのですが完全に裏切られ、かなり良い音質です。
ビクタースタジオ監修は伊達ではなかったです。

テクニクスとは音の傾向が違うので価格差含め一概には比べられませんが、テクニクスは広い音場に中高音の美しい抜けが魅力で、そこそこ強いNCにイコライザー付き。

こちらはくっきりとした音の輪郭と定位感、聞き疲れしない心地の良い低中高音が魅力で、解像度も高く音場も結構広い。
イコライザーはありませんが6パターンのプリセットで音質が変更出来る仕様。
フラット、バス、クリアー、プロフェッショナルモード1、2、3。
どれも初見では極端な変化はない感じがしますが、しっかり聞くとどれもしっかり違うと言うか、確実に謳い文句通りの変化は実感できます。
アコースティックでボーカルの息づかいが際立つモード1、音場がより広くなり臨場感が増すモード3はお気に入り。
気分や曲によって変化が楽しめます。
モード3に至ってはテクニクスを凌ぐ臨場感があります。
NCは音質に悪影響が出ない範囲での設定みたいなので無いよりはあった方が良い程度のNCです。
ケースは手の中にすっぽり収まるコンパクトさ。
ワイヤレス充電は出来ませんが、全ての操作がイヤホンで完結出来るのは凄く便利。
この価格帯でこれほど高音質かつ充実した機能なら大満足です。
出来たばかりのアプリは物足りなさも感じますが、まぁこれからに期待です。
後は故障なく2、3年使用出来ればコスパ最強イヤホンだと思います。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった2

 
 
 
 
 
 

「Victor HA-FX150T-B [ブラック]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Victor HA-FX150T-B [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Victor HA-FX150T-B [ブラック]
JVC

Victor HA-FX150T-B [ブラック]

最安価格(税込):¥17,820発売日:2022年11月中旬 価格.comの安さの理由は?

Victor HA-FX150T-B [ブラック]をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意