Smart Soundbar 600
Dolby Atmos対応サウンドバー

プロフィールライター / コラムニスト。一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)代表理事。映像、音楽を軸に、AV機器から放送機器、メディア論、著作権論まで幅広く執筆活動を行なう。WEBではAV Watch、ITmedia、PRONEWSにて…続きを読む
2022年11月5日 22:05 [1642389-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
全長69.5cm |
上面に2基のスピーカーを装備 |
ケーブル入力はシンプル |
![]() |
![]() |
![]() |
背面にはバスレフポートが2つ |
アプリで音質補正も可能 |
リモコンはシンプルかつ小型 |
BOSEより評価機をお借りしました。
昨年「Smart Soundbar 300」という製品がありましたが、これと同じサイズでイマーシブサラウンド対応となったのが本機です。「Smart」の名前どおりAmazon Alexa機能を内蔵しており、スマートスピーカーとしても使用できます。「Works with Googleアシスタント」にも対応していますので、Androidスマホなどと連携してGoogleアシスタントを利用する事もできます。
ユニット構成としては、センターにツイーター1、左右にフルレンジ2、上向きにトランスデューサー2という、合計5ユニット構成です。背面にバスレフポートが2つあります。
上位モデル「Smart Soundbar 900」は9つのスピーカー構成ですが、その分横幅が長いです。横幅が短いメリットは、テレビのすぐ前においてもテレビのリモコン受光部を塞がないことでしょうか。テレビの機種にもよると思いますが、概ね受光部は右端か左端にあるものが多いように思います。
本機には赤外線パススルー(リピート)機能は標準では搭載されていません。背面にはIRと書いた端子があるので、IRエミッターを取り付ければパススルーするのかもしれませんが、マニュアルには言及はありません。
ケーブル入力はHDMI(eARC)と光デジタルのみと、シンプルです。その代わりワイヤレスはかなり対応しており、Apple AirPlay 2、Spotify Connect、Chromecast、Bluetoothに対応します。音楽生成にもかなり力を入れて設計されているのがわかります。
イマーシブサラウンドは、Dolby Atmosに対応します。また独自の「TrueSpaceテクノロジー」で、5.1chやステレオソースでも上下方向に広がりのあるサウンドを作り出します。これらの機能には切り替え機能がなく、ソースから自動的に判断して勝手に切り替わるようです。
サウンドとしては、低域は多少アプリで持ち上げる必要はあると思いますが、十分な低音が楽しめます。大きな部屋で離れて聴くのでなければ、サブウーファなくても楽しめるでしょう。左右上下の広がりは、高級モデルには及ばないところですが、入門機やサブ機としては十分でしょう。
上部への音の放射量も、アプリからコントロールできます。ただし上げていくと高域も一緒に持ち上がっていきますので、全体のバランスを考える必要があります。
価格は直販サイトで74,800円と、サイズの割にはお高い印象があります。ただ音楽再生にも対応できて、Alexa対応、しかもDolby Atmos対応スピーカーと考えれば、一応テレビの前には置くものの、かつてのホームオーディオとしての位置付けに代わるものと言えるかもしれません。
参考になった11人
「Smart Soundbar 600」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月16日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月5日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月2日 11:06 |
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
(ホームシアター スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
