-
ルンバ コンボj7+
- 掃除機 > ルンバ > ルンバ コンボj7+
- ロボット掃除機 > ルンバ > ルンバ コンボj7+
ルンバ コンボ j7+ c755860
- 掃除機がけと水拭き掃除を1台で行う、ハイスペック2in1モデルのロボット掃除機。ゴミを吸引しながらアームで圧をかけて水拭きし、ゴミ捨てまで自動で完了。
- 世界初の「パッドリフティングシステム」でカーペット類を掃除前に認識してモップパッドを天面まで持ち上げるため、ラグやじゅうたんをぬらす心配がない。
- 「PrecisionVisionナビゲーション」により、その場の状況にリアルタイムで対応。コードやペットの排泄物、おもちゃなど10種類以上の障害物を回避して清掃。
※認定販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
ルンバ コンボ j7+ c755860iRobot
最安価格(税込):¥133,800
(前週比:+10,101円↑)
発売日:2022年11月11日

よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2022年12月10日 12:48 [1657014-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
※価格.comモニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※価格.comモニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
|
|
![]() |
||
---|---|---|
本体設置イメージ |
約3週間使用した感想を記載します。
元々、Eufy RoboVac G10 Hybridを使用しており、主にそちらとの比較となります。
■デザイン
+インテリアに馴染むデザイン
・落ち着いた色で、ダストボックスの持ち手のブラウンがおしゃれ。
+コンパクトな本体
・水拭きもできる機種ですが、とてもコンパクト
・水拭き時の際のみ、収納されていたモップが迫り出す。(動画参照)
こういったギミックがおじさんの心をくすぐる 笑
■使いやすさ
+部屋のマッピング
・どんどんアップデートして精緻になる
・新しい部屋が自動的に追加
・部屋の名前をサジェストしてくれるが、洗面室とかおふろとか、実
際の部屋に近い名前がちゃんとサジェストされてびっくり
+マッピングの学習昨日
・障害物について、掃除後に確認・登録できる。
一時的なものなのか?、触れてはいけないもなのか?などを教えるとちゃんと学習してくれる
・カーテンなどトラブルが多いエリアについては侵入禁止にできる
・マッピングのおかげで充電ステーションへのご帰宅がスムーズ
(マッピング機能の無い旧式は、迷子になってなかなか戻れないことがある)
ー給水が不便
・残りの水量分かりにくい
・水の補充口が小さく、表面より低い高さに口が付いているため
目視で水を満タンまで入れて止水しようとしても、溢れてしまうので慣れが必要
・洗剤をどれだけいれたらいいのか分かりにくい
■吸引力・パワー
+吸引力
・しっかりとゴミを吸ってくれる、eufyと明らかな差はない
ーゴミの掻き出しが弱い
・ブラシの長さが短く回転数が少ないため、角や隅のホコリ等の掻き出しが、
他社製品と比べ弱いと感じた
・また初期不良かもしれないが、気づいたらブラシが回転していないことがある
■静音性
+本体は割と静か
・吸引力の割には静か、普通(ロボットでないやつ)よりは静か
ーダストボックスはうるさい
ドックにもどりゴミを吸い取り時の音量がかなり大きい
数秒ではあるが、普通の掃除機以上の音量
マンション等であれば、早朝や夜間は避けた方がよいレベルなので
ご近所がうるさいご家庭は購入前に音量を確認したほうが良いとおもう。
■サイズ
+コンパクトな本体
・水拭きもできる機種ですが、とてもコンパクト
・水拭き時の際のみ、収納されていたモップが迫り出す。(動画参照)
こういったギミックがおじさんの心をくすぐる 笑
ー水タンクの容量
・コンパクトゆえにタンクの容量が小さく、割と頻繁に補充が必要
家中掃除すると一度でほぼなくなる(家は一般的な4LDK)
■手入れのしやすさ
+ダストボックス
ゴミをいちいち捨てる必要がないのは、想像以上に便利。
猫を飼っておりゴミが多いため、ダストボックスがないタイプだと
少なくとも週1でゴミを捨てる必要があった。
またダストボックの中が紙パック式なのもGood!
とはいえ本体自体のローラーや、ゴミを入れる部分は埃や髪の毛が
残るのでそこの掃除は必要。(当たり前ですが)
手入れしにくいとも、しやすいとも思わない。普通。
■取り回し
+障害物検知
マッピングや障害検知がすばらしい。
元々使用しているeufyだと検知ができない障害物も検知してくれる
eufyだと、スマホの充電ケーブルや、子供のおもちゃなどを巻き込んでしまい
よく停止してしまうため、留守中に自動運転が心配でした。
でもこのルンバは今のところ一度も遭難していないので、留守中でも
安心して自動運転させることができます。
■その他
ー水拭きのタイミングがよくわからない。
・できれば埃を掃除してから水拭きして欲しいが、いきなり水拭きの時がある。
また逆に、ゴミを掻き出すブラシが停止した状態で、水拭きだけしている時もある。
・全エリア掃除してから、まとめて全部水拭きしてくれると嬉しい。
・私が見る限りでは、リモコンではそういった設定・操作はできなかった
+コスパ
・結構値段は高いですが、毎日のことなので
@水拭きできる A留守中も安心して自動で動かせる Bゴミ捨て不要 C安心のサポート
の4点を1台でまかなえると思うと、かなり「あり」だと思いました。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった2人
「ルンバ コンボ j7+ c755860」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月22日 12:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月21日 00:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月20日 17:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月10日 10:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月1日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月31日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月31日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月15日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月15日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月14日 19:00 |
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
取り回しの良い掃除機だが、微細ホコリへの対応が不十分
(掃除機 > UltimateHome 700 EFP71525 [ウォルナットブラウン])3
多賀一晃 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
