価格帯:¥3,490〜¥3,880 (11店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥5,000

2022年11月30日 15:56 [1651642-1]
満足度 | 5 |
---|
作りの良さ | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
操作性 | 5 |
あえてゴーストやフレアを発生させる
【総評】
昔は、ゴーストやフレアの発生するレンズはダメだと批判されてきました。ですので、レンズメーカーも、ゴーストやフレアの発生を抑えることを重点に開発を進めてきました。
ですが今日ではフィルターを装着して、あえてゴーストやフレアを発生させるということですから、アート表現というものは時代とともに変化していくものですね・・・。
本製品のレンズフィルターを使用して撮影してみましたが、フィルムカメラで撮影したかのようなノスタルジックな写真が撮れて満足しています。
レンズフィルターの着脱部分も丁寧な加工なので、脱着作業もスムーズで快適な操作性だと感じました。
参考になった2人
「ホワイトミスト No.1 52mm」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月30日 15:56 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズフィルター
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
ユーザーレビューランキング
(レンズフィルター)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
