
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 8件
- 122件
2023年9月26日 17:28 [1737885-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
※追記9/26
Android14 QPR1を利用して使ってますが、今までのAndroid13とは大違いにバケモンになりました。
特に、ベンチマークが90万までいった時にはびっくりしました。
Android14は元々、バッテリーに関しても改善される予定と聞いていたので、本当に驚きました。
来月、んっ!来週にはいよいよ新Pixel発表ですが、今のままで十分かな?と思いました。
ちなみにPixel7 Proを中古で購入予定です。
【デザイン】
Pixel6から変化はありませんが、カメラバーがアルミになったので、ちょっと高級感があります。
PixelにはPixelの良さがありますので、デザインは気にしませんが・・・
【携帯性】
さすがに携帯性がいいとは言えないです。
6インチ以上の画面はいいのですが、重いです。
ジーンズのポケットに入れて持ち歩いていますが、ケースを付けるとなおさら重量が増し、とにかく重いです。
【レスポンス】
皆さんが言いうように、ハイミドル並みです。
Google Tensor G2がSamsungではなく、TSMC製だったら、もしかしたら性能が変わったかもしれません。
ただ、普通に使う分には申し分ないです。
※ちょっとカクカクする時があります。以前はSD888を使っていたので、ちょっと物足りなさを感じるし、SamsungのSoCを使うなら、Exynosで出せばいいのに・・・と思った。
頑丈性を優先するならPixel7(Corning Gollira Galass Victus対応)がいいですが、普通に使う分にはPixel7a(Corning Galass 3)でもいいかも・・・
【画面表示】
画面表示は綺麗です。
中身はさすがGoogle製、アプリもGoogle謹製アプリしかないので、すっきりです。
【バッテリー】
これは要改善ですね。
最近のスマホでは5000mAが主流になりつつある(Pixel7 Proは5000mA)
やはり普通のバージョンでも5000mAは欲しいですね。
※4G優先にすると改善するらしい・・・5Gエリアも狭いし、私的には4G運用してます。
【カメラ】
カメラはほとんど使った事がないですが、カメラの性能はハード的というよりはソフトウェアがより作りこまれているので、綺麗に撮影出来ると思います。
こちらはPixel7aよりはいいと思います。
【総評】
Googleが自社のSoCを開発し作り上げたPixelの第2弾ですが、ソフトウェアはいいけど、ハードウェアは悪いですね。でも指紋認証の精度は凄いです。
軽いゲームなどはなんとか出来るけど、重たいゲームはダメです。
発熱が酷い。SoCが悪いと私的には思います。
なので、Pixelを本当に使ってみたい方などにはおススメですが、今はいろいろなメーカーからいろいろな機種が出ています。
そちらを選ぶのもありかと思います。
Xiaomi 11T Proはコスパに優れ、ほんと優秀だった分、Pixelに変えて後悔しました。
でも、Androidを作っているソフトウェア会社が作ったPixelは、本当にソフトウェアはしっかり作りこまれているので、安心するかもしれませんね。
サポートセンターは、期待しない方がいいですが・・・
総じて今の所は、満足しています。
それに10万以上出して買うなら、Pixelのような10万以下でもまともに動くスマホの方が安心です。
SO社に関しては、性能はいいけど、ソフトウェアなどぼろぼろ。ハードウェアを優先しているから高いのでしょうね。
ただ、スマホに10万以上かけるなら、私ならPixelなどを購入し、普通に一眼とかデジカメを買いますね。
参考になった31人(再レビュー後:18人)
2023年7月18日 16:20 [1737885-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
Pixel6から変化はありませんが、カメラバーがアルミになったので、ちょっと高級感があります。
PixelにはPixelの良さがありますので、デザインは気にしませんが・・・
【携帯性】
さすがに携帯性がいいとは言えないです。
6インチ以上の画面はいいのですが、重いです。
ジーンズのポケットに入れて持ち歩いていますが、ケースを付けるとなおさら重量が増し、とにかく重いです。
【レスポンス】
皆さんが言いうように、ハイミドル並みです。
Google Tensor G2がSamsungではなく、TSMC製だったら、もしかしたら性能が変わったかもしれません。
ただ、普通に使う分には申し分ないです。
※ちょっとカクカクする時があります。以前はSD888を使っていたので、ちょっと物足りなさを感じるし、SamsungのSoCを使うなら、Exynosで出せばいいのに・・・と思った。
頑丈性を優先するならPixel7(Corning Gollira Galass Victus対応)がいいですが、普通に使う分にはPixel7a(Corning Galass 3)でもいいかも・・・
【画面表示】
画面表示は綺麗です。
中身はさすがGoogle製、アプリもGoogle謹製アプリしかないので、すっきりです。
【バッテリー】
これは要改善ですね。
最近のスマホでは5000mAが主流になりつつある(Pixel7 Proは5000mA)
やはり普通のバージョンでも5000mAは欲しいですね。
※4G優先にすると改善するらしい・・・5Gエリアも狭いし、私的には4G運用してます。
【カメラ】
カメラはほとんど使った事がないですが、カメラの性能はハード的というよりはソフトウェアがより作りこまれているので、綺麗に撮影出来ると思います。
こちらはPixel7aよりはいいと思います。
【総評】
Googleが自社のSoCを開発し作り上げたPixelの第2弾ですが、ソフトウェアはいいけど、ハードウェアは悪いですね。でも指紋認証の精度は凄いです。
軽いゲームなどはなんとか出来るけど、重たいゲームはダメです。
発熱が酷い。SoCが悪いと私的には思います。
なので、Pixelを本当に使ってみたい方などにはおススメですが、今はいろいろなメーカーからいろいろな機種が出ています。
そちらを選ぶのもありかと思います。
Xiaomi 11T Proはコスパに優れ、ほんと優秀だった分、Pixelに変えて後悔しました。
でも、Androidを作っているソフトウェア会社が作ったPixelは、本当にソフトウェアはしっかり作りこまれているので、安心するかもしれませんね。
サポートセンターは、期待しない方がいいですが・・・
総じて今の所は、満足しています。
それに10万以上出して買うなら、Pixelのような10万以下でもまともに動くスマホの方が安心です。
SO社に関しては、性能はいいけど、ソフトウェアなどぼろぼろ。ハードウェアを優先しているから高いのでしょうね。
ただ、スマホに10万以上かけるなら、私ならPixelなどを購入し、普通に一眼とかデジカメを買いますね。
参考になった13人
「Google Pixel 7 au [Snow]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年11月10日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年11月6日 16:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月20日 11:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月10日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月1日 12:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月26日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月24日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月22日 02:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月18日 12:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月7日 20:34 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
Appleの最新カメラを使うためにiPhone 15 Pro Maxを買いました
(スマートフォン > iPhone 15 Pro Max 1TB SIMフリー [ブラックチタニウム])5
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
