『個人的には神機。ただし・・・』 静音ユーザーさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2023年2月27日 15:06 [1686713-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
皆さんのレビューを読んで重複しなさそうなところを記載しました。
以前はAQUOS sense7を使用していました。
☆カラーに関する話
当初は絶対に赤を購入しようと考えていましたが、黒い部分(特にカメラレンズ周り)が気になってしまい、シルバー加飾の白を購入しました。
白以外は黒ベースになりますので一度実機を確認してから購入するのをおすすめします。黒は黒でいいところもあると思いますので赤にしとけばよかったかもしれん・・・。
☆付属のケースについて
当方は白を購入しましたので、白色のケースが付属されておりました(赤、黒、青は黒色ケースです)。使用してみると意外と悪くありません。
指紋センサー部分に段差ができないため、認証しやすく押しやすい。背面はサラサラした感触で滑りづらく、見づらいですが「ASUS Zenfone」「09」「凵v等のロゴが入っていて付属のケースとしては十分かと思います。
透明ケースで統一したほうがコスト的に安かったと思いますが、このサラサラ感を演出するため「あえて」と思われます。ただ、どうせやるなら赤や青も筐体カラーでケースを付属して欲しいなと思いました。
☆マイナポータルアプリに対応した
されるとは思っていましたがこれでひと安心です。
☆顔認証を使用すると4時間スリープ解除しない場合パスコード入力が求められる
顔と指紋併用でも発生します。地味に面倒なので、問題がなければ指紋認証だけで使用したほうが良いかもしれません。
☆普及させるための障害はアクセサリー類
当機は本当に素晴らしいものだと思いますし、次期zenfone10が非常に楽しみになりましたが、選べるケースやフィルム、アクセサリーが極端に少なく、そういったところが購入への障害となってしまっているように感じます。メーカー様も公式アクセサリーを出しているため、そのあたりは理解されているとは思いますが、これらが解決されないといつまでたっても日本では普及し辛いのではと思います。人気が出ないとリセールも期待しづらいですしね。
結論としては、個人的に神機です。
参考になった13人
「Zenfone 9 128GB SIMフリー [ムーンライトホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月1日 10:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月31日 18:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 06:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月16日 06:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月15日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月8日 18:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月6日 18:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月29日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月26日 00:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月23日 11:14 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
カメラ機能充実でSNSと仕事に重宝!
(スマートフォン > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー [スペースブラック])4
鴻池賢三 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
