TUF-RTX4090-24G-GAMING [PCIExp 24GB]
「GeForce RTX 4090」を搭載したビデオカード
TUF-RTX4090-24G-GAMING [PCIExp 24GB]ASUS
最安価格(税込):¥287,998
(前週比:±0 )
発売日:2022年10月12日

よく投稿するカテゴリ
- グラフィックボード・ビデオカード
- 1件
- 0件
2022年11月26日 19:59 [1650076-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 無評価 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【安定性】まだ買って、間もないので無評価としますが、1週間ほど使用しましたが特に異常はありません。同じASUS製GTX-1080Tiを4年半使用しましたが、非常に安定稼働していたので、信頼はしています。
【画質】GTX-1080Tiとの違いは私ではわかりません。
【機能性】機能としては現状、最高峰のグラボなので申し分ありません。(つかいこなしてはいませんが。。。)
【処理速度】フライトシュミレーターのために購入したので、非常に満足しています。DLSS3がVRでも使用可能なら最高でした。
【静音性】1080Tiよりも静かです。通常使用ではFANは回りません。
【付属ソフト】無評価です。
【総評】3080発売時に購入タイミングを逃し、1080Tiで我慢していました。フライトシュミレーターを4Kで快適に遊ぶには辛く感じたので、思い切って4090にしました。4080でも良かったのですが、価格差をみて4090にして良かったと思いました。VRではVRAMが多いほうが快適ですので、今後VRを楽しみたい方は4090おすすめします。HDMIが2つあるのも高評価です。
※溶融問題については電源を玄人志向1200Wに交換し、変換プラグは使用していません。何度も奥まで刺さっているか確認してから起動しました。それでも12vhpwrコネクタ部を手で触るとそこそこ熱いので現在、powerlimitしながら様子見しています。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった3人
「TUF-RTX4090-24G-GAMING [PCIExp 24GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月29日 18:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月17日 13:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月12日 15:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月4日 10:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月25日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月21日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月18日 23:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月17日 21:30 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
