『動画撮影がひどすぎ』 SONY Xperia 5 IV SOG09 au [エクリュホワイト] クーロンフィーユさんのレビュー・評価

Xperia 5 IV SOG09 au [エクリュホワイト]

約6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

  • 新規契約¥134,900
  • MNP¥134,900
  • 機種変更¥134,900

発売日:2022年10月21日

au Online Shopへ行く

キャリア:au OS種類:Android 12 販売時期:2022年秋冬モデル 画面サイズ:6.1インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh Xperia 5 IV SOG09 au [エクリュホワイト]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 
ユーザーレビュー > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > SONY > Xperia 5 IV SOG09 au > Xperia 5 IV SOG09 au [エクリュホワイト]

『動画撮影がひどすぎ』 クーロンフィーユさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia 5 IV SOG09 au [エクリュホワイト]のレビューを書く

クーロンフィーユさん

  • レビュー投稿数:332件
  • 累計支持数:5120人
  • ファン数:9人
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ1
動画撮影がひどすぎ

OS13にしたら、なんと、改善しました!
OS12だと43度超えたら動画止まっていたのが
OS13だと45度で止まります。
なめんなよソニー。

氷点下でも動画撮影し続ければ45度へいずれ到達するので
冬場はいいホッカイロになります。
ていうか外気温40度で撮影したら5秒で止まるんじゃね?

***************

【デザイン】
いつものXperia5系。
1IV/10IV同様、サイドの丸みがなくなってすっきり。

【携帯性】
まぁ5/8/10系で大して違いなし。

【レスポンス】
そこそこは当然いい。

【画面表示】
10III/10IVと大差ない。

【バッテリー】
10IVが695の性能下げてでも鬼のように電池持ち良くしたので
これは大して電池持ちがいいと感じられない。
あくまで「10IV比較」ね。

【カメラ】
これがひどすぎ。
まぁ映りはiPhoneに負けるとしても静止画はまあまあ。

問題は動画で、25度で5分も撮るとOS12だと動画撮影が止まった。
OS13はもしかすると止まらなくなったかもしれないが、ひどい。
この寒さの中、15度とか20度の外気温でも
1,2時間もウェブ閲覧してから動画撮影するとやはる5分10分で止まる。
異常なので、動画撮影した人は買わないほうがいい。
具体的に言えば、ウェブ閲覧は10VI、カメラ撮影はiPhoneSEにすれば
定価でも5IVと同等でしょう。
しかもMNPであれば10IVは今でも一括一円、
iPhoneSEは精々9800〜14800円くらいでしょう。

【総評】
「動画撮影しなければ名機」です。
普通数分くらい動画撮影するよね〜。
OS13になってからまともに動画撮影してないが、
もしかすると動画撮影が止まるトラブルは解消したかもしれない。

まぁ、OS12の時点の出来がひどすぎ、SoC熱持ち過ぎ。

参考になった26人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ1
動画撮影がひどすぎ

【デザイン】
いつものXperia5系。
1IV/10IV同様、サイドの丸みがなくなってすっきり。

【携帯性】
まぁ5/8/10系で大して違いなし。

【レスポンス】
そこそこは当然いい。

【画面表示】
10III/10IVと大差ない。

【バッテリー】
10IVが695の性能下げてでも鬼のように電池持ち良くしたので
これは大して電池持ちがいいと感じられない。
あくまで「10IV比較」ね。

【カメラ】
これがひどすぎ。
まぁ映りはiPhoneに負けるとしても静止画はまあまあ。

問題は動画で、25度で5分も撮るとOS12だと動画撮影が止まった。
OS13はもしかすると止まらなくなったかもしれないが、ひどい。
この寒さの中、15度とか20度の外気温でも
1,2時間もウェブ閲覧してから動画撮影するとやはる5分10分で止まる。
異常なので、動画撮影した人は買わないほうがいい。
具体的に言えば、ウェブ閲覧は10VI、カメラ撮影はiPhoneSEにすれば
定価でも5IVと同等でしょう。
しかもMNPであれば10IVは今でも一括一円、
iPhoneSEは精々9800〜14800円くらいでしょう。

【総評】
「動画撮影しなければ名機」です。
普通数分くらい動画撮影するよね〜。
OS13になってからまともに動画撮影してないが、
もしかすると動画撮影が止まるトラブルは解消したかもしれない。

まぁ、OS12の時点の出来がひどすぎ、SoC熱持ち過ぎ。

参考になった13

「Xperia 5 IV SOG09 au [エクリュホワイト]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
SONYが好きな人向け  3 2023年2月12日 09:11
動画撮影がひどすぎ  1 2023年1月30日 05:45
今後のアップデートに期待  4 2022年11月21日 03:15
今後に期待✱11/19追記  4 2022年11月20日 01:23
アップデートに期待  4 2022年11月1日 06:29
全体的には満足、時々インターネット通信?が止まってしまう?  4 2022年10月26日 10:13
Xperia10Uからの機種変  3 2022年10月25日 05:07

Xperia 5 IV SOG09 au [エクリュホワイト]のレビューを見る(レビュアー数:7人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia 5 IV SOG09 au [エクリュホワイト]のレビューを書く

この製品の情報を見る

Xperia 5 IV SOG09 au [エクリュホワイト]
SONY

Xperia 5 IV SOG09 au [エクリュホワイト]

発売日:2022年10月21日

Xperia 5 IV SOG09 au [エクリュホワイト]をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意