『買わない理由が見当たらない』 SONY ILME-FX30B 一杯のコーヒーさんのレビュー・評価

2022年10月14日 発売

ILME-FX30B

  • APS-Cサイズ有効約2010万画素裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」と画像処理エンジン「BIONZ XR」搭載の映像制作用カメラ。XLRハンドルユニット非同梱。
  • 6K相当の豊富な情報量を凝縮することで高品位な4K映像を出力でき、4K 120pのハイフレーム動画のカメラ内記録に対応する。
  • 低感度側100から32000の常用ISO感度に加え14+ストップのワイドラチチュードで、明暗差のあるシーンも低ノイズで白飛びや黒つぶれの少ない映像を記録可能。
ILME-FX30B 製品画像

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥228,105

(前週比:-2,794円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥231,884

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥228,105¥286,000 (42店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥260,000

店頭参考価格帯:¥228,460 〜 ¥242,959 (全国705店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:780分 本体重量:562g 撮像素子:CMOS 動画有効画素数:2010万画素 ILME-FX30Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ILME-FX30Bの価格比較
  • ILME-FX30Bの店頭購入
  • ILME-FX30Bのスペック・仕様
  • ILME-FX30Bの純正オプション
  • ILME-FX30Bのレビュー
  • ILME-FX30Bのクチコミ
  • ILME-FX30Bの画像・動画
  • ILME-FX30Bのピックアップリスト
  • ILME-FX30Bのオークション

ILME-FX30BSONY

最安価格(税込):¥228,105 (前週比:-2,794円↓) 発売日:2022年10月14日

  • ILME-FX30Bの価格比較
  • ILME-FX30Bの店頭購入
  • ILME-FX30Bのスペック・仕様
  • ILME-FX30Bの純正オプション
  • ILME-FX30Bのレビュー
  • ILME-FX30Bのクチコミ
  • ILME-FX30Bの画像・動画
  • ILME-FX30Bのピックアップリスト
  • ILME-FX30Bのオークション

『買わない理由が見当たらない』 一杯のコーヒーさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ILME-FX30Bのレビューを書く

一杯のコーヒーさん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:469人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

ボイスレコーダー・ICレコーダー
9件
53件
デジタルカメラ
5件
46件
ビデオカメラ
8件
39件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性3
機能性4
バッテリー4
携帯性無評価
液晶4
音質無評価
買わない理由が見当たらない
機種不明
機種不明
機種不明

別機種
別機種α7 IVと並べると重厚な見た目です
 

α7 IVと並べると重厚な見た目です

 

ミラーレスカメラは現在、α7 IVとX-H2を使用中。どちらかに替えてということではなく、業務用ビデオカメラを1台これに替えてみようとうことが頭にあっての購入です。
レンズの関係で(バッテリーやNDフィルターの有無は問わないとして)、完全には置き換えられないもののなかなかよいかもしれないぞという選択です。

予約して発売日に届きました。
簡素な箱に付属品も例のACアダプターとUSB-A-USB-Cケーブルのみという潔さ。ここまでやるならACアダプターもないほうがいいです。紛失すると売るときに安くなるし、あっても使うことはないですからね。バッテリー充電器ならありがたいですけど。
しかし製品はメカメカしく重量感があり、意外と持つ喜びが感じられます。
あまりマニアうけするスペックではないと思いますが、普通に仕事で使えます。

4K/60pで止まる心配がほとんどないのがありがたいです。
α7 IVだと工夫して連続1時間半くらい、ただしそれだけもたせるためには電源を入れてからの待機時間も短くする必要があります。1時間を超えるといつ止まるかわからず常に緊張状態を強いられるのがストレスで、そこから解放されるのが大きなメリットになります。
普通に使えるということ、それは大きな価値です。とがった性能はないですがほとんどの場合はそれで充分ですし、足りないときだけ他の機種で補えばいいと思ってます。

暗所性能については特に静止画ではα7 IVのほうがゆとりが感じられますが、動画では意外とそこまで大きな差を今のところは感じていません(何度か夜に使用しましたが本格使用はこれからです)。
静止画は単写のみですが、ブランケット撮影やインターバル撮影が可能な仕様。フラッシュは使えません。
単写のみといっても最近のカメラですから反応はよく、手ブレ覚悟なら遅い連写みたいな使い方もできます。急に写真を撮ってくれみたいなことは、珍しくなく訪れますのでこれだけでもありがたいです。電子シャッターでフラッシュが使えたらこのカメラを好きになる理由が増えてよかったのですが、この価格帯でそんなものはないので無理は言いません。

気にいらないのは右手でグリップを握った状態で片手で電源ボタンに手が届かないことです(身長2mを優に超える人ならわかりませんが)。
あとは、CFexpress Type Aが高価なこと。もうBでいいじゃんと言いたくなりますが、Aの場合はSDカードと共通スロットが使えるというメリットがありますね。

円安の影響でFX3は非常に高額になり、当初30万円台前半に下がれば買っても良いかなと思ってましたが、興味を失っていたところ、ポイントもうまく獲得すれば実質22万円台のFX30が出たことで買わない手はないと思いました。
FX30はFX3の劣化版ではなく、レンズ資産も含めて独自の魅力があるのです。
電動ズーム(ズームレバーは使いませんが)と手振れ補正のあるレンズをもっともっと出して欲しいところですが、明確なライバル機でも登場しない限り無理な相談といったところでしょうね。
なんとかある材料でやっていくなかで、価格も含めてFX30は動画をミラーレスカメラで撮る人にとっての大きな選択肢のひとつとなりうるカメラだと感じました。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「ILME-FX30B」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

ILME-FX30Bのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ILME-FX30B
SONY

ILME-FX30B

最安価格(税込):¥228,105発売日:2022年10月14日 価格.comの安さの理由は?

ILME-FX30Bをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ビデオカメラ)

ご注意