
よく投稿するカテゴリ
2023年5月13日 14:34 [1713796-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
18年ぶりにプロジェクターを買い換えました。
以前、使用していたのはサンヨーZ−5です。
ご存知の方も居られると思いますがZ−5は
フルハイビジョンではなくハイビジョンタイプでした。
そして久しぶりに買い換えましたが、まず残念だったのは
DVDなどの様な解像度の低い映像はZ−5の方が
綺麗に見えます。これは液晶パネルの解像度が高いので
アナログ画質の粗が見えるからでしょうか・・・。
次にBDソフトなどを見てみるとソフトにも寄るのでしょうが
色がややギラついて見えます。この当たりは調整次第で
何とかなるのかも知れません。(ランプ 低)での感想です。
そして擬似4Kですがこれは殆んど違いがわからないレベルです。
少しガッカリですが・・・。ここまでは値段相応ではないかと。
値段の割りに良いと思ったのは、調整機能が充実している点です。
この機種では画素の色ずれを自分で調整出来ます。(Z5では不可)
これは経年劣化でいつか必ず必要になる部分なので有り難い。
高級機では良く見る機能ですが10万円台の商品でこの調整ができるとは
思いませんでした。その他、台形補正ですがただの上下左右の調整ではなく、
Quick Comer機能で調整すると元々歪みのある部分も調整が出来て
重宝します。 (パネルの個体差かと諦めていたが)
この辺の調整機能は最近は当たり前なのでしょうか。何せ18年ぶりなので。
ただ一つ、レンズシフトは上下だけではなく左右もあれば良かったと
思います。スクリーンの真ん中に機器を設置できない場合、この機種は
斜めからの投影しか選択肢がありません。その為の台形補正なのでしょうが、
これが少々厄介で “此処“ という所でのシビアな調整が出来ない場合も・・・。
この辺は値段相応でしょうか? それと説明書が簡素化しすぎて残念です。
初心者は戸惑うのではないでしょうか。
もう少し調整の方を責めて行きたいと思いますが、まずまずの満足度です。
いつか退職金でビクターの4Kプロジェクターを購入したいと思うのですが、
それまでの繋ぎと思えば、良い商品だと思います。
- 主な用途
- 自宅
参考になった3人(再レビュー後:3人)
2023年5月12日 16:45 [1713796-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
18年ぶりにプロジェクターを買い換えました。
以前、使用していたのはサンヨーZ−5です。
ご存知の方も居られると思いますがZ−5は
フルハイビジョンではなくハイビジョンタイプでした。
そして久しぶりに買い換えましたが、まず残念だったのは
DVDなどの様な解像度の低い映像はZ−5の方が
綺麗に見えます。これは液晶パネルの解像度が高いので
アナログ画質の粗が見えるからでしょうか・・・。
次にBDソフトなどを見てみるとソフトにも寄るのでしょうが
色がややギラついて見えます。この当たりは調整次第で
何とかなるのかも知れません。(ランプ 低)での感想です。
そして擬似4Kですがこれは殆んど違いがわからないレベルです。
少しガッカリですが・・・。ここまでは値段相応ではないかと。
値段の割りに良いと思ったのは、調整機能が充実している点です。
この機種では画素の色ずれを自分で調整出来るという所です。(Z5では不可)
これは経年劣化でいつか必ず必要になる部分なので有り難い。
高級機では良く見る機能ですが10万円台の商品でこの調整ができる
とは思いませんでした。その他、台形補正ですがただの上下左右の
調整ではなく、Quick Comer機能で調整すると元々歪みの
ある部分も調整が出来て良かったです。(パネルの個体差かと諦めていたが)
この辺の調整機能は最近は当たり前なのでしょうか。何せ18年ぶりなので。
ただ一つ、レンズシフトは上下だけではなく左右もあれば良かったと
思います。スクリーンの真ん中に機器を設置できない場合、この機種は
斜めからの投影しか選択肢がありません。その為の台形補正なのでしょうが、
これが少々厄介で “此処“ という所でのシビアな調整が出来ない場合も・・・。
この辺は値段相応でしょうか? それと説明書が簡素化しすぎて残念です。
初心者は戸惑うのではないでしょうか。
もう少し調整の方を責めて行きたいと思いますが、まずまずの満足度です。
いつか退職金でビクターの4Kプロジェクターを購入したいと思うのですが、
それまでの繋ぎと思えば、良い商品だと思います。
総評としてはこの価格ではかなりの満足度だと思います。
- 主な用途
- 自宅
参考になった0人
「dreamio EH-TW6250」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月10日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月13日 14:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月7日 14:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月4日 13:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月22日 09:11 |
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
まるで映画館!3色レーザで完成度高いプロジェクター
(プロジェクタ > N1 Ultra)5
鈴木啓一 さん
(プロジェクタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
