STEAM POT ST-T2270BK [ブラック]スリーアップ
最安価格(税込):¥11,493
(前週比:-234円↓)
登録日:2022年 9月21日

よく投稿するカテゴリ
2023年3月12日 04:44 [1691674-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
黒は艶消しの黒と茶色で上品な感じで良いです。
【加湿能力】
優秀です。
自分は5帖の部屋で60℃ぐらいの熱湯を入れて使っていますが、15分ぐらいで煮沸が終わって加湿が始まり、30分ぐらいで10%は上がります。
意外な事に、ecoモードにしても加湿の勢いはそれほど変わりません。
【使いやすさ】
水が入る部分にガチャガチャした内部構造が全く無いので、メンテは抜群に楽です。
超音波式のようにカルキがそこら中に付着もしないし、気化式のように低湿時は最大風量で何時間も使う必要はありません。
また倒れても大量の熱湯が溢れない、電源コードがマグネット式で引っ掛かっても抜けるだけ等、よく安全に配慮された作りです。
黒はボタン文字がオフホワイトでコントラスト的に結構見づらいので、そこは改善してほしい。
【静音性】
煮沸時はボタンで音を抑えればそんなに大きな音にはなりません。
またポッド型加湿器で有名な象印と違って、加湿時も殆ど音がしません。
気化式というか、何なら超音波式より静かです。
フィルターなどメンテナンスが面倒な部品を介さずにこの静音性なのは素晴らしい。
【サイズ】
構造がシンプルなので、入る水の量からするとかなり小さいです。
【総評】
加湿能力とメンテナンスの楽さ、安全性の高さはぴか一です。
また気化式であるにも関わらず、気化時の消費電力がそこまで高くない・静音性が高い点は素晴らしいです。
オフィス等で高い加湿能力を求められる場合はともかく、家庭用であればこの加湿器がベストだと思います。
- 比較製品
- 象印 > EE-DC50-HA [グレー]
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
「STEAM POT ST-T2270BK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月29日 12:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月12日 04:44 |
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
(加湿器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
