SJ-X417J
- 「プラズマクラスター」で清潔保存ができる、幅60cmスリムタイプの冷蔵庫(412L)。右にも左にも開く独自の「どっちもドア」を採用。
- ボタン1つで「低温新鮮モード」を設定でき、生鮮食品や調理済みの作り置き食材、総菜をさらに低温保存し、菌の繁殖を抑え鮮度を保つ。
- 女性に使いやすいローウエスト設計で、ペットボトルも楽に出し入れできる。高さが変えられる「高さ調節ドアポケット」も装備。

よく投稿するカテゴリ
2025年1月23日 15:36 [1927484-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能 | 4 |
【デザイン】
国内各社は同じようなデザインで、特に可もなく不可もなくと言ったところか。
【使いやすさ】
左右どちらでも良いので、置き場所を選ばないのは良いですね。
【静音性】
特にうるさいとは感じません。
【サイズ】
このサイズになると背が高くなるのは致し方ないのですが、我が家の奥さんは最上段の物を取るときに爪先立ちをしています。
【機能】
プラズマクラスターは余り実感がないのですが、シャキッと野菜室、自動製氷は気に入っています。
【総評】
10年前の冷蔵庫と比べると、省エネ性能、使い勝手等、本当に良くなったなあと感じます。
また10年故障なく使用できれば満点です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月7日 16:18 [1745380-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能 | 3 |
長年使っていた冷蔵庫が故障したので急遽お手ごろな価格帯のこちらにしました。設置できるのが2階でサイズも限られていたためかなり選択肢が限られてしまいましたが最大の後悔ポイントは扉がホワイトのマット素材だということ!何故にマットにしたんだメーカーさん!!というくらい汚れがすぐつく、目立つ、なかなか落ちないときた泣配達業者さんも設置後についた手赤に申し訳なさそうに断りを入れていたみたいだけどほんとに落ちない。激落ちくんみたいなのなら落ちるかも。普通のキッチンペーパーをしめらせたみたいなのじゃザラザラしてて全く落ちなかった。それだけでかなりストレス。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
2023年5月16日 00:25 [1715049-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
【デザイン】
価格が安めな代わりに白しかないのが
残念ですが、スタイリッシュな白で
悪くないです。
【使いやすさ】
前もSHARPを使ってましたが、
こちらも両側から開けられたり、
棚が引っ込んだり使いやすいです。
【静音性】
前の冷蔵庫が10年経つ頃だったからか、
何かしらの音がしていましたが、
こちらは夜のシーンとした中でも
比較的静かです。
さすがに冷蔵庫に近づくとウィーンと
音がしますが、許容範囲内です。
【サイズ】
今回もピッタリ60cm以内の横幅で収まって、
内容量は多く入るので助かります。
【機能】
前の冷蔵庫から継続でSHARPの
プラズマクラスターがついていて安心です。
今回は大きな氷が作れたり、低温新鮮モードが
ついていて嬉しいですが、マグネットが
つくかわりにシャキッと野菜室の機能が
ないのが気になりました。
【総評】
届いてから2週間ほど経ちますが、
使っていて特に問題ないです。
冷凍庫にたくさん入る冷蔵庫を探したら
SHARPが良いと勧められて買いました。
夫は大きな氷を作れることでお酒のロックが
美味しくなって良かったようです。
以前の冷蔵庫より背が高くなったので、
低身長な私には1番上の段が少し届きにくい
ですが、許容範囲内です。
コジマのお世話になってる方が頑張って
くださり、保証付で安く買えたので満足です。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
