V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック] レビュー・評価

2022年 9月16日 発売

V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]

  • 競技シーンを想定した応答速度・精度・安定性を実現したワイヤレスゲーミングマウス。26Kセンサー+距離センサー搭載の右手用タイプ。
  • 扱うアイテムが多いバトルロイヤル系タイトルにおける、ボタン不足などを解消する8ボタン(上面7+底面1)を搭載。
  • 接続方式はUSB 2.4GHz無線/有線両対応。対応機種はUSBポートを装備したWindowsパソコン。
最安価格(税込):

¥7,210

(前週比:+410円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥7,210

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,210¥19,834 (17店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB/無線2.4GHz その他機能:カウント切り替え可能/着脱式レシーバ ボタン数:8ボタン 重さ:75g V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]の価格比較
  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のスペック・仕様
  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のレビュー
  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のクチコミ
  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]の画像・動画
  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のピックアップリスト
  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のオークション

V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]エレコム

最安価格(税込):¥7,210 (前週比:+410円↑) 発売日:2022年 9月16日

  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]の価格比較
  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のスペック・仕様
  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のレビュー
  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のクチコミ
  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]の画像・動画
  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のピックアップリスト
  • V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のオークション

満足度:4.47
(カテゴリ平均:3.93
レビュー投稿数:9人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.32 4.23 39位
動作精度 動作精度のよさ 4.29 4.09 47位
解像度 滑らかな動きができるか 4.29 4.20 53位
フィット感 フィット感はよいか、使いやすさ 4.37 4.05 34位
機能性 ホイールやボタンなどの機能 4.39 3.94 22位
耐久性 耐久性は十分か 4.53 3.64 12位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

のぶ次郎さん

  • レビュー投稿数:85件
  • 累計支持数:320人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
175件
デスクトップパソコン
0件
112件
ノートパソコン
1件
86件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度3
解像度4
フィット感4
機能性4
耐久性4

下のような投稿をしたのですが、どうも勝手に左ボタンを押したままになる状態は、Windows11 で Chrome で特定のサイトで、マウスをしばらく放置しているときにだけ、起きているようです。いくらまっても起きないサイトもあります。他のマウスでも同じ症状でしたので、このマウスの特有問題ではなかったです。ということで星 4に戻します。

-----------------------------------------------------------

10か月ほど、使っていましたが、残念ながら、評価を星 3 に下げることにしました。

クリックがドラッグになってしまう率が、やはり、他のマウスに比べて頻度が高いです。本機は、実際の光学式スイッチに、磁力による機構を組み合わせてクリック感を出してるみたいですが、たぶん、クリック、つまり使用者が「自分が今押した」と感じるタイミングと、光学スイッチが実際に反応するまでに、わずかに時間差があるんだと思います。それで、本人が、押してから、カーソルを動かすという別々の操作をしたと思っているときに、押しながらドラッグしていることになってしまうんだと思います。それなら辺にクリック感つけなくてもいいよ。

あと、光学スイッチですが、押したままになることが出てきました。もしかしたら、埃か何か入っただけで、吹けば直るのかもしれません。ただ、磁力を使った機構のせいで、カチャカチャうるさいし、おかしくなることがあるなら、普通のマイクロスイッチでも同じなので、光学である必要はないですから、いっそ日本メーカーとして、オムロンのマイクロスイッチで作ってほしいです。

というわけで、日本メーカーとしてひいきしたいのですが、残念ながら長期的な目線では星 3 とせざるを得ないところです。

初期の評価です。
---------------------------------
4980円で白を購入しての評価です。ビジネス用途なので性能的には VM500 でも良いのですが、実売価格 500円程度しか変わらなかったので、こちらの上位機種にしました。

まず私の持ち方はかぶせ持ちです。掌の大きさは、成人男性の一般的な大きさだと思います。中指から手首の付け根の最初のしわまで 18.5cm 程度です。かぶせ持ちのため、大きいながらも軽いマウスを好んでいます。その結果、選択しがゲーミングマウスしかなくなっています。

パッドは CRC-GMP430GP というガラスビーズを練りこんだ、滑りの良い布パッドです。

【デザイン】
ごくごく普通のゲーミングマウスのデザイン。LED は消せます。

【動作精度】
クリック、カーソル移動で問題はでてません。アマゾンレビューだといろいろ問題出てますが、内部的にファームウェアが上がってるのか、酷評してる人がちゃんとしたパッドを使ってないのか、ビジネス用途な緩い使い方では感じることができないレベルなのか、何なのかは分かりません。

【解像度】
ビジネス用途だと 1000DPI 前後が使いやすいかと思いますが、プリセットで 800DPI と 1600DPI が用意されているので、どちらかで大丈夫ではないでしょうか。アプリでも細かく指定できるようです。

【フィット感】
かぶせ持ちに十分な大きさで、いいと思います。あと、ビジネス用途には十分軽いと思います。まあ目をつぶって握って機種が分かるかというと、そんなことはないです。

サイドボタンのうち、先端側は、少し遠い気がします。私はほぼ押さないのですが、良く押す人は、実際に握ってからの方が良いと思います。

【機能性】
私には十二分なボタン数です。アプリですが、本体側に設定を記憶するので、個人 PC で設定しておいて、ビジネスPC で使うという使い方できます。

LED はアプリで消せます。

付属のケーブルは柔らかいので、電池が切れたら有線でもしのげます。

付属のグリップシートとか、マウスソールとかは使ってないので不明です。

【耐久性】
不明。なんか問題でれば更新します。

【総評】
耐久性は分からないものの、4950円ならとても良いのではないでしょうか。なんというか、ごくごく普通なのが安心なところです。

【しばらく使い込んで気付いた部分】

自分の場合、1600DPI (より上) でポーリングレート 1000Hz で使っていると、クリックの誤検出が目立ちます。どうやら私は、滑るパッドが好きなことも影響しているのか、クリックする時にぶれ易いようで、感度が高いとドラッグ扱いになる頻度が増えるみたいです。結局 600〜800 DPI で 125Hz ポーリングレートにしました。

ただ 125Hz だと Slay the Spire で大きなカーソル飛びやカク付きが発生しました。垂直同期を無効にすると無くなりました。

いずれも、オマ環の問題です。

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

suntommyさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
1件
0件
エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感5
機能性5
耐久性5

非常に快適で、長時間の使用でも問題なしです。
カスタマイズ可能なボタンはありますが、作業効率が良くなりました。
ホイールのスクロール機能も問題なしです。
色は好みはあるかと思いますが、機能重視で選びました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Al-nihalさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:796人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
スマートフォン
4件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度4
解像度4
フィット感4
機能性4
耐久性4

【デザイン】
安っぽくはないですが、高級感があるわけでもありません。1万以下だと妥当な質感で6千円での購入でも質感に不満はありません。

【動作精度】
FPS系のゲームをしないので、そういう用途での動作は分かりません。ただ色々と設定でき、自分の感覚に合った設定にできるので良いと思います。

【フィット感】
丁度いいです。大きすぎず操作がしやすいです。

【機能性】
他社を知らないので、機能面では十分です。

【耐久性】
1年以上に使ってますが、不具合はありません。

【総評】
PC更新に伴い、せっかくならとエレコムのキーボードとともに購入しました。デザインや機能面でも悪くなく、これといって不満のないマウスで満足しています。
価格が高くなれば、これをあえて選ぶことはないと思いますが、6千円前後なら十分おすすめできる製品です。

使用目的
ネット
ゲーム
こだわり
フィット感
デザイン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

坊主サウンドさん

  • レビュー投稿数:133件
  • 累計支持数:689人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
30件
1件
スピーカー
3件
12件
イヤホン・ヘッドホン
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感4
機能性5
耐久性5

【デザイン】
店頭で見てエレコムらしからぬ以外によかったので
アマゾンが安かったので購入しました。
(お店にはすみませんが・・・)

【動作精度】
まったく問題なしです。
ゲームはしないのですが。

【解像度】
まったく問題なしです。
ゲームはしないのですが。

【フィット感】
ロジクールになれているのか、
すこし違和感を感じます。
少しだけ大きいのか思ったよりフィットしません。

【機能性】
特に機能をつかわないのでわかりません。

【耐久性】
これも様子をみます。
たぶん大丈夫そうな感じです。

【総評】
普段はロジクール一択なのですが、
店頭とアマゾンの価格が違いすぎて、
アマゾンかなり安かったので衝動買いしてしまいました。

店頭とは違い、家では少し手にフィットしなかったのと
クリック感がすこし鈍いように感じました。

アマゾンの安い価格なら無難なマウスで
普段使いにもおすすめです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kuro_rさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
0件
1件
マウス
1件
0件
CPUクーラー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
動作精度5
解像度5
フィット感4
機能性4
耐久性無評価

非常にいい
買った値段も3500円以下と安すぎる
ワイヤレス、ワイヤードとも使えるのに
この価格はオカシイまである
マウスパッドのサーフェイスは選ばないし、ネガポジとも測定はしなかったものの少ない様子
ワイヤード使用時に使うケーブルもSteelseriesのPrime+ほどではないが
やらわらかく、軽いので操作の邪魔になりにくい
2点だけ
マクロ機能は非対応(キーバインドはできる)
マウスの大きさが大きめで高さが特に高い
大きさとしてはSteelseriesのSENSEIより小さくPrime+より大きいが
高さはPrime+の1.2倍くらいある
基本的には被せ持ち用かと
それ以外は非常に優秀

使用目的
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

トミー001さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
動作精度3
解像度3
フィット感3
機能性3
耐久性3

【デザイン】
普通 大きさは少し大きい。

【動作精度】
他の機種でも出来るが、細かく設定出来るので便利。

【解像度】
26000まで出来るが、通常なら800〜1600くらいで良いと思う
5ステージセット出来るので切り替えて使いたいなら使えば良い。

【フィット感】
滑り止めシールが付属されている。 背面は減るのを想定してだろうか?2セット入っている。
それぞれのフィット感に対応する為だろうか? 高級感と努力を感じた。

【機能性】
ロジクールG300sからの変更なので、ボタン配置はG300の方が好きであるが
親指操作のボタンは人差し指を常に固定したゲームを意識している感じがする。

【耐久性】
G300sのクリックが壊れたので今回はどうだろうか? 光でカウントをする形式で
耐久試験1億回を突破し計測を諦めたそうだ。。。期待しよう。

【総評】
知らぬ間に、マウスが7千〜1万円になっていた中
3千円代で買えたのは嬉しい一品である。

使用目的
ネット
資料作成
その他
こだわり
価格

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クイックルツインさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
3件
0件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度3
解像度3
フィット感5
機能性4
耐久性5

【デザイン】
ELECOMGAMINGのロゴが光ります。
デバイスドライバでカラーの指定も可能。
サイドボタン付近に充電がないときは赤く、充電中は緑に点灯するランプがあるのでわかりやすいです。

【動作精度】
反応が少し遅いように感じました。
FPSをよくやる自分の好みではあまりなかったです。

【解像度】
無線でも滑らかに動きますが、マウスをしばらく触っていない状態から触る際に、少しラグがあるように感じます。
ゲームプレイ中に手を離すことはほとんどないので気にはなりません。

【フィット感】
右手にフィットするデザインでとても持ちやすいです。
自分はあまり手が大きくないほうですが、サイズ感はとてもいいと思います。

【機能性】
クリックボタンは左右とも軽い押し心地です。
ホイールは滑らか、というよりはカクカクとした感じです。
サイドボタンに加え、ホイールの下に2つボタンがついています。
ホイールの下のボタンはデフォルトで無効となっていますので、デバイスドライバ側で設定する必要がありますが、好きなキーを入れることができます。
マウスの裏側にDPIの切り替えボタンと、無線時のON/OFF切り替えスイッチがあります。

あとは充電する際や有線で使用する際のコードが、Type-Cなので刺すときに向きを気にしなくてよい点はすごくストレスがなく、良いと感じました。

【耐久性】
発売されてから約1か月使いましたが、特に問題ありません。

ほかにグリップシートとマウスソールが入っています。
グリップシートはパーツごとに分かれているので、自分の貼りたい部分のみに貼ることができるのは個人的にいいと思います。
付属品として入っているのもとてもいいと思います。

【総評】
今後が楽しみです。
改良されたり、あたらしく発売されるデバイスたちが楽しみです。
デザイン性やフィット感などは日本メーカーだけあり、日本の方に向いていると思います。
ドライバももちろん日本語で使いやすいのもよかったです。

使用目的
ゲーム
こだわり
フィット感
解像度

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

桃井メイさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
1件
0件
オフィスチェア・デスクチェア
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度5
解像度5
フィット感5
機能性5
耐久性5

【デザイン】
約1677万色に光るELECOM GAMINGのロゴが際立つシンプルなデザインです!
触り心地もさらさらで心地良いです!

【動作精度】
絶妙な遅延が勝敗をわけてしまうガンシューティング系ゲーム(FPS)はもちろんのこと 、 専用ソフトウェア ≪ EG Tool ≫ を使用すると 各ボタンに機能割り当てが設定できる為 、 普段使いにもオススメできる製品だと思います!

【解像度】
滑りはマウスパッドにもよると思いますがわたしは滑りやすくていいなと感じました
マウスソールと滑り止めが付属の為 、 気になるかたは使用してみるといいと思います!

【フィット感】
日本人プレイヤーの手の形状や握り方を長年研究なさって作られたマウスなのでとても手にフィットします 。
手の小さい方にもおすすめできるマウスです!

【機能性】
クリックやボタンの反応も良く 、 ホイールを押したときの音がうるさくないので個人的にうれしいなと思いました 。
センサー分解能も100〜26,000DPIから設定可能なので 、 自分の好みや用途にあわせて変えられるのがオススメポイントです!!

【耐久性】
まだ使用してから日も浅いのでこれからこのマウスと共にいろいろなゲームをしていき 、 耐久性等を確認できたらいいなと思ってます!

【総評】
エレコムさんからついに 【 ハイクラス・ゲーミングデバイスシリーズ 】 が出たということでウキウキで使用させていただきましたが 、 文字通りハイクラスで感動しました
強いて言うするならば 、 白のゲーミングデバイスが欲しい .. !

使用目的
ゲーム
こだわり
フィット感

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おひつじめぇさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
0件
キーボード
1件
0件
ヘッドセット
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度5
解像度4
フィット感5
機能性5
耐久性5

【デザイン】
シンプルできれいな印象なので、多くの方が手に取りやすいデザインだと思います。

【動作精度】
思った通りに操作、エイムできます。

【解像度】
無線で自在に動かせます。
たまにカーソルがカクッとする時がありますが、個人的にはそこまで気になりません。

【フィット感】
親指側のウェーブが手にフィットしてとても持ちやすいです。
クリックもカチッとする感じで押し心地がいいです。

【機能性】
ホイールはこりこりした感じです。
サイドボタンもあり、機能性は充分だと思います。

【耐久性】
今のところ問題なく使えています!

【総評】
シンプルで持ちやすいデザインで、他のマウスから変えても違和感ないと思います!
一度使ってみて損はないです!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]
エレコム

V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]

最安価格(税込):¥7,210発売日:2022年 9月16日 価格.comの安さの理由は?

V custom VM600PE M-VM600PBK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(マウス)

ご注意