価格帯:¥8,405〜¥13,200 (27店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2022年11月4日 12:32 [1641808-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 4 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
ネオジウムの存在意義が伝わらない
【デザイン】
下位機種のTY-CDM2をベースにブラッシュ
アップしたもので一応高級感はある。
【操作性】
シンプル過ぎて物足りない。
【音質】
まず高域がきらびやかで音が前にスーッと
ぬける。特に昔のカセットテープの音源再
生は実に心地よく高域にツヤがでる。
分解能は、高い。しかし如何せん低域が皆
無だ。完全に不完全だ!
ネオジウムスピーカーならもっと低域にパ
ワーをかけて補正してくれないとメリット
がない。
【パワー】
無いです。
【入出力端子】
最小限
【サイズ】
この機種で一番のメリットはこれ。
【総評】
もう一つのだめなところでは、ラジオの感
度の悪さ。1000円ラジオより悪い。すべて
の放送がノイズの中に埋もれているので聴
く気がしない。
更に価格が機能と性能にあっていない。下
位機種の2倍の価格設定は納得出来ない。
参考になった3人
「Aurex TY-ANK1」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月4日 12:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月14日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月9日 16:59 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
ユーザーレビューランキング
(ラジカセ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
