Insta360 X3
- 多彩な撮影モードと強力な手ブレ補正機能を搭載したポケットサイズの360度アクションカメラ。1/2型センサーによる高精細な撮影が可能。
- なめらかなビデオキャプチャを実現する「FlowState」技術を搭載。別売りの自撮り棒を消すことができる補正機能を備えている。
- 360度撮影後にベストアングルを選べるリフレーム機能やAI編集機能を採用。IPX8の防水機能により水深10mまで撮影可能で、最大81分間の駆動時間に対応。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.38 | 1位 |
画質![]() ![]() |
4.27 | 4.20 | 4位 |
操作性![]() ![]() |
4.40 | 3.94 | 1位 |
機能性![]() ![]() |
4.65 | 4.14 | 1位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.46 | 3.65 | 3位 |
携帯性![]() ![]() |
4.63 | 4.32 | 2位 |
液晶![]() ![]() |
4.28 | 4.08 | 2位 |
音質![]() ![]() |
3.18 | 3.88 | 3位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「撮影シーン:ビジネス」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2023年1月30日 15:03 [1675319-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 無評価 |
【デザイン】すっきりかつ前機種よりボタンが増えて使いやすい。
【画質】デフォルトでX2より抑えた発色をするのでわかりづらいが確かにノイズや色のりは進化している。特に青と紫のいやらしさが抑えられていて個人的には使いやすい。
【操作性】相変わらずレスポンスは一呼吸待つ感じ。これが1/3くらいに短縮されれば嬉しいです。
【機能性】ボタンが増え、狙った機能にアクセスしやすい。相変わらず効果的なファームアップデートがあり、製品自体が強化され続けるのも高評価、これがInsta360の真骨頂といってもいい。
【バッテリー】これは最低評価(改善希望)。もともと容量があまり無いのは仕方ないとして、使用しないとなぜか結構な速さで放電している。体感的に2週間そのまま無使用だと80%くらい放電される感じ。使用しないときはバッテリーを外し、予備は必須かも。
【携帯性】コンパクト。これ以上小さくするのは難しいでしょう、満足です。
【液晶】大きく見やすくなりました。タッチパネルのレスポンスはもう少し欲しいかな。
【音質】BGMを他に乗せることがほとんどなので無評価。
【総評】前機種のX2の欠点やあったらいいなをほぼ網羅して改善してきたのが好印象。液晶の大型化、ボタンの追加、充電のしやすさ、CMOSのアップデートなどなど。心地よく、買い替えできます。ファームのアップデートも頻繁で、どんどん性能が上がっている。大きさも重さも適度でどこにでも持ち出せるのがいいです。欲を言えばレンズカバーはせめて標準装備品にしてほしいです。そのかわり付属している巾着ケースとか、充電ケーブルとかは無くしていいと思う。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
- ビジネス
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
