2022年 9月30日 発売
ブラウン シリーズ9 Pro 9457cc-V
- 「プロブレード」で寝たヒゲを効率的にカット、「ディープキャッチ網刃」で0.05mmの深剃りを実現したメンズ電気シェーバー。
- 「デュアルトリマー刃」と音波振動テクノロジーにより、少ないストロークで従来比最大10%速く、肌にやさしく剃れる。アルコール洗浄システムを搭載。
- お風呂剃りに対応し、シェービングフォームやシェービングジェルも使える。1回のフル充電で約60分の連続使用が可能で、さらに5分間の急速充電機能付き。
価格帯:¥35,800〜¥49,800 (11店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
最安価格(税込):¥35,800
(前週比:+1,300円↑)
発売日:2022年 9月30日

よく投稿するカテゴリ
2022年12月9日 00:03 [1656404-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 無評価 |
剃り心地はいい
【デザイン】
あまりシェーバーのデザインってどれもそんなに変わらないような気がして、良い悪いの判断は個人的にはでき兼ねるので無評価。
【使いやすさ】
普通に使いやすいと思います。
持った感じ重くなく持ちやすいですが、誤って電源ボタンを剃ってる最中に押してしまうことがたまにあります。
【剃り心地】
剃り心地は良いです。
ヒリヒリしません。
【手入れのしやすさ】
自動洗浄で刺してボタン押すだけで充電までしてくれるので楽です。
【バッテリー】
毎日充電してるので、持ちはわかりません。
【総評】
今まではT字の5枚刃を使ってました。
ラムダッシュの3枚刃は過去に使ってました。
ラムダッシュ6枚刃と比較したいところですが、剃れるに剃れますが、何回か行ったり来たりしないと剃れません。
ですが私の髭は濃いので、あまり濃くない人は十分な気がします。
ほぼ満足してますが、ただ費用対効果があるかどうかは微妙なところです。
- 肌質
- 敏感肌
- 毛質
- 剛毛・濃い
- 頻度
- 1日1回
参考になった2人
「ブラウン シリーズ9 Pro 9457cc-V」の新着レビュー
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
ユーザーレビューランキング
(シェーバー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
