
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年12月9日 23:58 [1656853-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
折りたたんだ状態と開いた状態、ともに丁度よい落としどころのデザインだと思う。
ただし、通常はS Pen収納型のケースを利用しており持ち心地に若干難あり。、正直これ(S Pen)が内蔵だったらなと思う。従って、自分はFold4が完成形のデザインだとは思ってない。
【携帯性】
若干、重さが気になるが使い勝手との天秤で、許容の範囲内だと思う。
持ち歩きの際は、かばんに入れることも多いので折りたたんだ状態での格納は問題なし。
【レスポンス】
ここは、文句なし。CPU負荷の高いアプリをほとんど使っていないこともあるが、満足度も高い。
【画面表示】
一言、きれい。特に、メインディスプレイでの電子書籍や新聞を読む際の満足度は高い。この使い方の頻度が高い人には間違いなくお勧めと言える。また当初、物珍しさもあり、メインディスプレイで動画を見ていたが、電車内ではカバーディスプレイでも全く問題ないためこちらでの見る頻度が高くなっているが全く問題ない。一方、外食時に食事をしながら動画を見る場合、半折りたたみの状態にすると立て掛ける必要がないのでこの使い方をすることが多い。
【バッテリー】
確かに2日持たせるのはきついが、自分の感覚だとこれまでのスマホのレベルと変わらない感じ。急速充電対応しているので、電源が確保できる状況があればそれほど気になっていない。
【カメラ】
現時点あまり使いこなしていないが、デジタルズームが便利である。
あと暗い場所でも結構きれいに写るので感動した。
【総評】
これまでスマホはGalaxyしか使っていないが、この機種によるメインディスプレイの使い勝手の変化は自分にとって集大成の感が強い。特に、電子書籍をモバイルで読む頻度が高い人には間違いなくお勧めである。問題は価格の高さだが、上記の満足感との天秤で、ここはぎりぎり妥協できるところだろうか。ただし、耐久性はちょっと不安ではあるが。
コメントしておきたい点として、前機種(Note8)では、S Penを結構使っていたが、Z Fold4ではあまり使用しなくなってしまったこと。これは、S Penが内蔵でないこと、カバーディスプレイでS Penが使用できないことが無関係ではないと思う。(近い内にS Pen内蔵型でないケースに変えるかもしれない。持った時のしっくり感が明らかに劣るので。)なので、上記が満たされる機種(これが自分にとっての完成形)、もしくはS Pen機能を除外した廉価版の登場はあってもよいと自分は思う。
参考になった3人
「Galaxy Z Fold4 SC-55C docomo」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月14日 08:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月7日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月31日 23:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月11日 01:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月10日 02:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 03:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 03:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月8日 00:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月7日 21:02 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
仕事で使えるポテンシャルを持つカメラ。空間表現力はイマイチ。
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
