AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A
- H2チップを内蔵し、前世代モデルと比べて最大2倍のノイズキャンセリングを実現した、第2世代の完全ワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」。
- タッチコントロールにより、軸部分を軽く上または下にスワイプして素早く音量を調整できる。Apple Watch充電器でも充電が行える。
- 第1世代より再生時間が1時間半長くなり、アクティブノイズキャンセリングがオンの状態で合計最大6時間の再生が可能。XSサイズのイヤーチップも同梱。
AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AApple
最安価格(税込):¥33,280
(前週比:+883円↑)
発売日:2022年 9月23日

よく投稿するカテゴリ
2023年3月21日 12:21 [1694339-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
第一世代をまさかの紛失で失ってしまい、年単位で待って第二世代を改めて購入しました。
正直言って、私個人としては音質の割には値段が高いと思います。しかも、Appleデバイス以外で使えばただのワイヤレスイヤホンです。これをどう考えるかですね・・・・。
裏を返すと、Appleデバイス間を行き来するのであればこれしか選択肢が無いのかなぁ、と。音質面も裏を返せば特徴なく聴き疲れしない無難さが相変わらずで、安心感があります。
【デザイン】
カナル型でスッキリまとまっていてProは相変わらずセンスが良いです。このデザインは個人的には大好きです。第一世代がバカ売れしたのもカナル型になったことが大きかったと思います。
【高音の音質】
まさに聴き疲れしないいつものAppleサウンド。全然輪郭は出てこないんですが、ずっと聴いてても不快さが無いんで、つけっぱなしでBGMをかけても問題なし。ノイキャンのおかげでボリュームも少し下げられるので、耳にも優しい。実用性という意味では非常にバランスが良いかと思います。
【低音の音質】
ハッとするような低音は全くないです。第一世代と比べれば少し出てるのかもしれませんが、絶対評価としてそこまで凄くもないです。
先述の高域もそうですが、要は全帯域で「オーディオとして凄いな」という感覚はほとんど覚えず、一方で全帯域バランスがうまく取れててどこかの音だけが刺さる感じがせずストレスがほとんど無いです。これに慣れてしまうとAirPods Proがいつもお世話になる生活グッズ化してきてしまいます。
【フィット感】
とにかくカナル型なのが非常に助かります。第一世代も形状で即買いしました。その後しばらく売り切れ状態だったことからしても、カナル型にニーズがあったのだと思います。
【外音遮断性】
ノイズキャンセリングがほどほどに効きますね。ただ、一回ファームアップがあったのですが、その後から単発の音よりゴーといったノイズフロア的な音のキャンセリングが若干弱くなった気もします。このタイミングで、第一世代と比べて凄くもないかなあという印象に戻ってしまいました。それでも、Appleデバイスで超便利なイヤホンにこのレベルのノイキャンがあると非常にありがたいです。
【音漏れ防止】
ノイキャンのおかげでボリュームが下げられます。これのおかげでかなりマシになったと思うのですが、電車でたまに音漏れバリバリで聴いてる人も見かけますので、あくまで個人の使い方なんだと思います。ただ、ノイキャンありで凄まじい音量で聴いている人については、さすがに難聴の心配を覚えます・・・・。
【携帯性】
電池BOXも小さいので相変わらず携帯性が良いです。失くしやすいのがね・・・。今回から「探す」の音出し対象になったので、既に何回か助かっています(笑)。
【総評】
とにかく値段です。ここ最近割引販売が増えてきたのですが、まだ3万越えですし音質的だけだとそこまで価値があるかは単純に疑問です。ただ、Appleデバイスで使い勝手のいいアイテムと考えると、これしか選択肢が無いというか・・・・。Appleデバイス間のペアリングの柔軟さの他に、感圧スイッチ的な再生停止や曲送り、指のスライドでの音量調節など、ユーザーインターフェース関係の洗練度には溜息が出ます。なんか値段のもやもやは抱えつつ、iPhoneとiPadを頻繁に行き来すると「これしか無いなぁ」と思ってしまう、そんな感じです。
ただ、独自の面白さは一つあって、AppleMusicの空間オーディオ再生については一聴の価値があります。これは通常の2chステレオでは味わえない、楽器の位置のようなものがイヤホンだけでも感じ取れて、これまで「解像度」とかで表現していたような話の価値が全く変わってしまうと思いました。
(ちなみに、動画再生などで勝手にデフォルトでオンになっているヘッドトラッキングとかの方の音はあまり好きではありません。AppleMusicできちんとミックスされた空間オーディオ音源に限ります)
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- テレビ
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった7人
「AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月6日 08:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月3日 11:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月2日 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月2日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月31日 19:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月29日 18:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月28日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月27日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月7日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月3日 17:40 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
隅々まで洗練の美を感じる好モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > Elite 4 [ダークグレー])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
