『第1世代から確実に進化しているが…』 Apple AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A noroZYXさんのレビュー・評価

2022年 9月23日 発売

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

  • H2チップを内蔵し、前世代モデルと比べて最大2倍のノイズキャンセリングを実現した、第2世代の完全ワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」。
  • タッチコントロールにより、軸部分を軽く上または下にスワイプして素早く音量を調整できる。Apple Watch充電器でも充電が行える。
  • 第1世代より再生時間が1時間半長くなり、アクティブノイズキャンセリングがオンの状態で合計最大6時間の再生が可能。XSサイズのイヤーチップも同梱。
AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A 製品画像

拡大

プロダクトアワード2022

最安価格(税込):

¥31,997

(前週比:-102円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥32,580

MTデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥31,997¥39,800 (38店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥32,098 〜 ¥33,200 (全国742店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの価格比較
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの店頭購入
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのスペック・仕様
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのレビュー
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのクチコミ
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの画像・動画
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのピックアップリスト
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのオークション

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/AApple

最安価格(税込):¥31,997 (前週比:-102円↓) 発売日:2022年 9月23日

  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの価格比較
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの店頭購入
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのスペック・仕様
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのレビュー
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのクチコミ
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aの画像・動画
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのピックアップリスト
  • AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのオークション

あなたのレビューを投稿しませんか?

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのレビューを書く

noroZYXさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:368人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
3件
14件
ホームシアター スピーカー
3件
5件
イヤホン・ヘッドホン
6件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質3
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5
第1世代から確実に進化しているが…

第1世代を持っているのですが、マイクの調子が少し悪く、さらにネットでの第2世代高評価に期待が膨らみ、Apple Storeの初売りで購入しました。

【デザイン・フィット感・携帯性】
第1世代からの継続ですが、デザイン・フィット感・携帯性は良いです。
同じく第1世代からの継続ですが、ケース充電ができることもあり、携帯時の充電の持ちは良いと感じます。
第2世代になり、尻尾の部分が若干長くなり、ストラップの穴が付き、小さなイヤーチップも付属されるようになりました。
ちなみに尻尾の部分が長くなったけど、装着時に違和感はありません。

【音漏れ防止】
中程度の音量設定だと音漏れはないかと…。
プラスで、ノイキャン状態だと音量を下げても音楽が聞こえやすく、結果として音漏れを減らせると思います。

【外音遮断性(ノイズキャンセリング)】
外音遮断性は、ノイキャン前提で記載しますが、ノイキャンはAirPods Proの購入の決め手の1つです。
ただ、第1世代よりも2倍性能が良いというApple社の売りや、ネットの高評価をみて期待していましたが、実際のところ第1世代より少し良くなったかなぁ〜ぐらいでした。
具体的には、電車の車内案内や話し声、強く噴き出るエアコンの風音、ショッピングセンターなどの子供の声など、外出中に気になる音はキャンセルしきれていません。
持ち運びには現実的ではありませんが、外部遮断性に優れた密閉型のオーバーヘッドホンの方が遮断性は高いと思います。
とはいえ、ノイキャンがあるだけで、外出時に音楽を聞く際の没入感が雲泥の差ですが…。

【外部音取り込み】
外部音取り込みも本機の魅力のひとつで、こちらも購入理由の1つです。
「電車の中ではノイキャン、電車から降りたら外部音取り込み」など、より音楽を集中的に聴きたい時と、音楽は聴きたけど周りにも意識を向ける時、ノイキャンと外部音取り込みのモードをシームレスに変えられるのが好きです。
ただ、第1世代との差は体感は出来ていません。

【音質】
低音が響くようになったためか、第1世代よりも音が重厚になったと感じます。
これまで数千円〜1万円程度の無線イヤホンを幾つか使ってきましたが、低音も高音も良い音質だと感じます。
とはいえ、雑音が入りやすい外出時の利用なので、高音質は求めていませんが…。

単純な音質の好みなら「ハイレゾ対応有線ヘッドホン + ヘッドホンアンプ」の組合せの方が上ですね。
とはいえ、有線ヘッドホンもヘッドホンアンプも無数にあり、デバイスの個性、デバイスの組合せ、デバイスの好み、聞くコンテンツの違い、その日の気分などで評価が変わるので、本機と比較して語るのも難しいのですが…。

【電話やLINE】
電話やLINEメッセージがあるとお知らせしてくれますし、電話はスマホをカバンに入れたまましゃべることも可能です。

【空間オーディオ(360 Reality Audio)】
Apple Musicの空間オーディオではなく、Amazon Music経由の360 Reality Audioですが、対応音源であれば、結構いい感じ臨場感がありますね。
ヘッドトラッキングも、頭の向きを変えると左右から聞こえる音量が変わるなど面白い機能です。

【充電とバッテリー】
MagSafe化とApple Watchの充電器の対応により、スタンド型で充電部分が中に浮かんでいるiPhoneやApple Watchの充電器に磁石で取り付けることができ、かつ空いたほうを使って充電できるので、Airpods用の充電器をを別途用意せずにできて重宝しています。

イヤホン自体の再生可能な時間も伸びたそうですが、残念ながら電池が切れる前に充電し直すようにしているので恩恵は受けていません。

【音量調節】
第2世代になり、イヤホン単独で音量調整ができるのは良いです。
歩きながらなどだと立ち止まらず音量操作できる点で気に入っています。
とはいえ、すぐにiPhoneかApple Watchが取り出せる状態だと、この音量操作機能を使う出番は少なめです。

【総評】
約4万円と考えると高いですが、個人的にはAirPods Proは当たり製品のひとつです。
特に私の場合、第1世代のマイクが少しおかしかったので、エイヤーで買い替えて良かったと思います。

とはいえ、第1世代から第2世代から買い替えするときは、特にノイキャンの性能アップには期待しすぎないほうが良いかと…。
第1世代を持ち、満足しているなら、視聴してから購入しても良いと思います。

あと、音質も向上したという話ですが、より良い音楽環境をお持ちの方は音質に期待をしすぎないほうが良いかと…。

比較製品
beyerdynamic > DT 1770 PRO
SONY > MDR-Z7M2
Apple > AirPods Pro MWP22J/A
主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A
Apple

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

最安価格(税込):¥31,997発売日:2022年 9月23日 価格.comの安さの理由は?

AirPods Pro 第2世代 MQD83J/Aをお気に入り製品に追加する <826

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意