Elite 5 [ゴールドベージュ]
- ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング機能と「6-マイクテクノロジー」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。IP55準拠の防じん・防水性を備えている。
- パワフルな6mmスピーカーを搭載。SBC、AAC、Qualcomm aptXコーデックに対応し、Spotify Tap再生が可能。
- イヤホンのみで最長7時間、Qi対応ワイヤレス充電ケースを併用して最長28時間まで連続使用できる。10分で1時間分の充電が可能な急速充電機能も搭載。
-
- イヤホン・ヘッドホン 226位
- カナル型イヤホン 115位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 124位
Elite 5 [ゴールドベージュ]Jabra
最安価格(税込):¥19,500
(前週比:±0 )
発売日:2022年 9月 2日

よく投稿するカテゴリ
2022年12月6日 00:39 [1655383-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
耳にきれいに収まってくれるので目立たずいい感じです。
【高音の音質】
解像感は程々ですが、通勤で聞くにはちょうどいいかも。
【低音の音質】
結構強めなので、私はイコライザーで山形の高音よりにしています。
【フィット感】
これは最高ですね!
圧迫感もなく違和感もなく、大袈裟に言うとつけているのを忘れるくらいです。
【外音遮断性】
耳を覆うタイプのヘッドホンのノイキャンに比べれば弱いですが、圧迫感もなく
適度に消してくれるので、これはこれで良いのかもしれません。
ノイキャンは効きすぎると、圧迫感を感じるので・・・
【音漏れ防止】
ほぼゼロだと思います。
【携帯性】
本体もケースも必要最小限でコンパクトにまとまっています。
【総評】
通勤に最適なイヤホンだと思います。
私はヨドバシの有料会員限定のセールで1.2万円台で買いましたが、
これが1.5万円とかだと他にも選択肢は出てきそうです。
あと、これはダイナミック型ですが、やっぱり個人的にはBA型が好きかな
BA型が好きな方には物足りない感じかもしれません。粒立ちとか解像感が・・・
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
「Elite 5 [ゴールドベージュ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月9日 18:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月7日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月1日 23:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月12日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月8日 04:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月6日 00:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月1日 18:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月15日 07:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月6日 09:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月3日 11:55 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
新しいデザイン、充実した機能。ただし音は熟成されていない。
(イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI FreeBuds 5 [シルバーフロスト])3
多賀一晃 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
