ぷよぷよテトリス2 [スペシャルプライス] [Nintendo Switch]
- 国民的、世界的人気のアクションパズルゲーム「ぷよぷよ」と「テトリス」が合体した夢のコラボレーション『ぷよぷよテトリス』がパワーアップ。
- 新ルール「スキルバトル」では、3人のキャラクターでチームを組んで、それぞれのキャラクターが持つスキルを使って大逆転が可能。
- 「インターネット」モードでは最大4人で世界中のプレイヤーと対戦ができ、「全世界パズルリーグ」ではインターネットランキングに新規対応。
ぷよぷよテトリス2 [スペシャルプライス] [Nintendo Switch]セガ
最安価格(税込):¥3,073
(前週比:±0 )
発売日:2022年11月17日

- 4 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
3.82 | 3.86 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
4.10 | 3.98 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
3.96 | 3.99 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
4.10 | 3.80 | -位 |
継続性![]() ![]() |
4.10 | 3.61 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
3.82 | 3.63 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年7月6日 07:05 [1973744-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 3 |
Steam版を980円ぐらいで購入したが、いつも同じ人ばかりと当たるのでこちらを購入
Switch初代を中古購入かつこちら
【操作性】
ぷよぷよ側はいいけど、テトリス側が合わない。
オンライン対戦の場合相手が消してる間に、こちらのコントローラー反応が無視される?
【グラフィック】
よくもわるくも。
【サウンド】
過去曲アレンジ多め。
【熱中度】
オンライン対戦で初心者狩りによく当たるが、空気を読んでる方はおられるので練習にはなります。
【継続性】
熱中度と同様
【ゲームバランス】
お世辞にも言いとはいえず。
せめて、ぷよぷよ側の相手にお邪魔を送らない・ぷよをちぎる時ぐらいS〇GAらずにとっとと消えてくれたらいいのに。
これのせいで、非常にいらいらする。
後、アニメーションとか重い処理をするものはネット対戦で強制でオフで構わないかと。
【総評】
steam版と比べて人はいるようでした、それだけ。
もしかして、Switch2でやると多少はましになるのかもしれません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月11日 21:10 [1912820-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
購入してから数カ月立ちますが、今でも時折プレイしており、長く楽しめます。
個人的には、ぷよぷよの方が好きです。
小学1年生の子どももプレイでき、家族全員で遊んでいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月9日 14:08 [1912349-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
【操作性】
他の作品と同じなので直感的に操作できます。
【グラフィック】
とても綺麗です。
【サウンド】
こちらも良いと思います。
【熱中度】
人と対戦は中毒性があります。
【継続性】
対戦する人によって戦略も変わるので、長く楽しめるゲームです。
【ゲームバランス】
上級者同士の対決になるとぷよぷよとテトリスでは連鎖ができるぷよぷよが圧倒的に有利。
【総評】
上記の通りですがぷよぷよとテトリスのバランスが難しいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月13日 12:30 [1768683-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
ぷよぷよとテトリスの両方で遊べるゲームになります。
1に比べてゲームモードの種類も増えており、テトリス単体での対戦やぷよぷよ単体での対戦もすることができるので、ぷよぷよだけを楽しみたい方やテトリスを楽しみたい方はぜひ!
インターネットでの対戦はもちろんのこと、ソフト1台で友人や家族とマルチプレイもすることができるので非常にオススメです。
個人的には「スワップ」がとても好きで、テトリスとぷよぷよを交互に遊ぶことができるので、両方ともを1回の対戦で楽しみたい方にオススメです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月1日 21:56 [1665418-1]
満足度 | 2 |
---|
操作性 | 2 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 2 |
継続性 | 2 |
ゲームバランス | 2 |
テトリスプレイヤーの視点のレビューです。ぷよぷよに関しては触れません。
前作が微妙な出来だったので、今回は見送ろうかと思っていましたが、VSでテトリスのみで対戦できるようになったことと、安くなっていたことから購入してみました。
結論から言うと今回の作品も微妙です。操作性の悪さ、処理落ちなど前作の悪い点を改善できていないので、よほど開発費をかけてないんだろうなという印象です。
対戦は初期レートを3種類の中から選べるのは面白いと思いました。
ただ、あまり目安にならないのが困りものですね。
うろ覚えですがレート2000を選ぶと人数比で上位0.5%くらいだったかと思います。ちょっと上級者すぎませんかね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月30日 01:44 [1651444-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
【操作性】
switch本体でプレイするのには特段不満はないのですが、コントローラーを外して両手で持っての操作にはコツが必要なようで私には少し難しく感じます。
【グラフィック】
スーパーファミコン時代に比べると格段に綺麗です。
【サウンド】
懐かしい効果音はそのままです。
【熱中度】
単純だからこそ熱中してしまいます。
【継続性】
ただのパズル故、時間を決めないとやめ時を逃してしまいます。
【ゲームバランス】
ぷよぷよとテトリスの両方がひとつのソフトでできるありがたいソフトだと思います。
【総評】
子供の頃に遊んでいたソフトでたまにやりたくなるので発売の週に購入しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月17日 18:27 [1646556-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
2020年に発売されたパズルアクションゲーム「ぷよぷよテトリス2」の廉価版です。落ち物系パズルの代表的作品「ぷよぷよ」と「テトリス」の2つが遊べてコストパフォーマンスが良いです。対戦モードではぷよぷよ対テトリスなどができるのも良いですね。一人プレイでもアドベンチャーモードなどやり込み要素も充実しています。チュートリアルやオンライン対戦も可能なので初めてプレイされる方にオススメです。ニンテンドースイッチでは携帯モードでもプレイ可能です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
Nintendo Switch ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
「サマー イン マーラ」の続編だけど、ゲーム内容的に別モノ
(Nintendo Switch ソフト > コアとマーラの5人の海賊 [Nintendo Switch])4
酒缶 さん
(Nintendo Switch ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
